この記事では、河島製作所から発売されている硬質カードケース『フルプロテクトスリーブW(ダブルサイズ)』にトレーディングカードゲーム2枚/プロモパック/L判写真を収納できるか試してみました+適合するスリーブやOPP袋や使用感想をまとめています▼
- 掃除
- 消臭
- カード
- 水
- 家電
- ジャンル別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,000新品最安値 :¥1,000
- ワイパー・ダスター取替シート発売日 : 2021年11月12日価格 : ¥2,052 (¥32 / 枚)新品最安値 :¥1,590 (¥24 / 枚)
- ワイパー・ダスター取替シート発売日 : 2018年03月30日価格 : ¥1,676 (¥14 / 枚)新品最安値 :¥1,250 (¥10 / 枚)
- ワイパー・ダスター取替シート
- フロアモップ・フロアワイパー発売日 : 2020年09月05日価格 : ¥1,436新品最安値 :¥1,408
- ワイパー・ダスター取替シート発売日 : 2021年08月27日価格 : ¥2,087 (¥43 / 枚)新品最安値 :¥2,087 (¥43 / 枚)
- ワイパー・ダスター取替シート発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥559 (¥14 / 枚)新品最安値 :¥398 (¥10 / 枚)
- Home & kitchen - AmazonGlobal free shipping発売日 : 2022年03月04日価格 : ¥712新品最安値 :¥712
- フロアモップ・フロアワイパー
- フロアモップ・フロアワイパー発売日 : 2018年03月05日価格 : ¥1,441 (¥60 / 枚)新品最安値 :¥1,441 (¥60 / 枚)
- ワイパー・ダスター取替シート発売日 : 2019年04月12日価格 : ¥898 (¥37 / 枚)新品最安値 :¥870 (¥36 / 枚)
- ソフランプレミアム消臭_100円OFF| ライオン
- フロアモップ・フロアワイパー
- 炊事・掃除用ゴム手袋発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥253新品最安値 :¥222
- 掃除用品発売日 : 2020年10月24日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- フロアモップ・フロアワイパー
- 使い捨てクロス発売日 : 2023年09月22日価格 : ¥1,180 (¥3 / 枚)新品最安値 :¥1,180 (¥3 / 枚)
- ワイパー・ダスター取替シート発売日 : 2021年08月27日価格 : ¥2,087 (¥31 / 枚)新品最安値 :¥1,400 (¥21 / 枚)
- ソフランプレミアム消臭_100円OFF| ライオン発売日 : 2022年03月25日価格 : ¥792 (¥4 / 枚)新品最安値 :¥745 (¥4 / 枚)
- アズマのお掃除用品がお買い得!発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥639新品最安値 :¥639
- ジャンル別
- ソフランプレミアム消臭_100円OFF| ライオン発売日 : 2018年10月01日価格 : ¥815 (¥1 / グラム)新品最安値 :¥800 (¥1 / グラム)
- スプレー発売日 : 2021年04月25日価格 : ¥1,036新品最安値 :¥1,036
- スプレー発売日 : 2023年10月22日価格 : ¥1,441 (¥1 / グラム)新品最安値 :¥1,395 (¥1 / グラム)
- 消臭・芳香剤
- バス・トイレ・洗面用品発売日 : 2023年04月23日価格 : ¥1,699 (¥67 / ミリリットル)新品最安値 :¥1,630 (¥65 / ミリリットル)
- スプレー発売日 : 2023年10月22日価格 : ¥1,502 (¥1 / グラム)新品最安値 :¥1,463 (¥1 / グラム)
- ソフランプレミアム消臭_100円OFF| ライオン発売日 : 2018年04月20日価格 : ¥1,873 (¥1 / グラム)新品最安値 :¥1,873 (¥1 / グラム)
- スプレー発売日 : 2018年09月01日価格 : ¥801 (¥1 / ミリリットル)新品最安値 :¥749 (¥1 / ミリリットル)
- スプレー発売日 : 2023年11月10日価格 : ¥1,284 (¥1 / グラム)新品最安値 :¥747 (¥1 / グラム)
- シート
- スプレー発売日 : 2023年10月22日価格 : ¥1,502 (¥1 / グラム)新品最安値 :¥1,463 (¥1 / グラム)
- 香りで癒される フレグランス・アロマ特集
- ソフランプレミアム消臭_100円OFF| ライオン発売日 : 2017年10月01日価格 : ¥591新品最安値 :¥591
- スプレー発売日 : 2023年09月17日価格 : ¥578 (¥2 / グラム)新品最安値 :¥578 (¥2 / グラム)
- スプレー発売日 : 2024年09月13日価格 : ¥271 (¥1 / ミリリットル)新品最安値 :¥248 (¥1 / ミリリットル)
- キャンペーン対象商品発売日 : 2017年07月20日価格 : ¥1,188 (¥4 / ミリリットル)新品最安値 :¥899 (¥3 / ミリリットル)
- スプレー発売日 : 2021年05月01日価格 : ¥1,090 (¥20 / ミリリットル)新品最安値 :¥1,090 (¥20 / ミリリットル)
- 置き型
- スプレー発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,427新品最安値 :¥1,427
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,899新品最安値 :¥1,899
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別
- 機種別
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,096新品最安値 :¥3,096
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,380新品最安値 :¥1,650
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,096新品最安値 :¥3,096
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,197新品最安値 :¥3,197
- 機種別
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,196新品最安値 :¥3,196
- キッズのためのお誕生日ストア
- ジャンル別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,200新品最安値 :¥14,200
- ジャンル別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,748 (¥114 / 本)新品最安値 :¥2,380 (¥99 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2023年04月24日価格 : ¥2,055 (¥86 / 本)新品最安値 :¥1,800 (¥75 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2021年04月13日価格 : ¥1,452 (¥60 / 本)新品最安値 :¥1,452 (¥60 / 本)
- 炭酸水発売日 : 2021年04月13日価格 : ¥1,435 (¥60 / 本)新品最安値 :¥1,435 (¥60 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2021年10月05日価格 : ¥1,476 (¥164 / 本)新品最安値 :¥1,190 (¥132 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2023年04月24日価格 : ¥1,209 (¥151 / 本)新品最安値 :¥1,209 (¥151 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2023年04月25日価格 : ¥1,202 (¥134 / 本)新品最安値 :¥1,180 (¥131 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,116 (¥124 / 本)新品最安値 :¥1,116 (¥124 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2023年05月03日価格 : ¥1,154 (¥128 / 本)新品最安値 :¥1,154 (¥128 / 本)
- 炭酸水発売日 : 2022年03月07日価格 : ¥1,712 (¥71 / 本)新品最安値 :¥1,712 (¥71 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2022年07月05日価格 : ¥2,302 (¥96 / 本)新品最安値 :¥1,890 (¥79 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2023年09月18日価格 : ¥1,110 (¥139 / 本)新品最安値 :¥1,110 (¥139 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2021年11月15日価格 : ¥1,178 (¥49 / 本)新品最安値 :¥1,178 (¥49 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2020年12月28日価格 : ¥982 (¥41 / 本)新品最安値 :¥982 (¥41 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2021年04月06日価格 : ¥1,476 (¥164 / 本)新品最安値 :¥1,190 (¥132 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2018年05月22日価格 : ¥2,203 (¥92 / 本)新品最安値 :¥1,780 (¥74 / 本)
- 炭酸水発売日 : 2020年02月03日価格 : ¥2,386 (¥99 / 本)新品最安値 :¥1,700 (¥71 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2019年06月11日価格 : ¥1,516 (¥168 / 本)新品最安値 :¥1,516 (¥168 / 本)
- ミネラルウォーター発売日 : 2021年04月06日価格 : ¥1,386 (¥154 / 本)新品最安値 :¥1,180 (¥131 / 本)
- ジャンル別
- ジャンル別
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,223新品最安値 :¥7,223
- 機種別
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥25,095新品最安値 :¥25,095
- 機種別
- 機種別
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,570新品最安値 :¥39,570
- 機種別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,655新品最安値 :¥7,655
- 機種別
- ジャンル別
- ジャンル別
- アナログレコード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,700新品最安値 :¥14,700
- ジャンル別
- ジャンル別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,201新品最安値 :¥13,201
- ジャンル別発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,847新品最安値 :¥10,847
- 電気ケトル発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,737新品最安値 :¥1,737
- ミキサー
- ハンドミキサー発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,636新品最安値 :¥1,636
- スープメーカー発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,200新品最安値 :¥13,200
河島製作所:フルプロテクトスリーブW(ダブル)の特徴とサイズ
(ダブルサイズ)の特徴
- 内寸:W92.5×H133×D0.7㎜
・レギュラーサイズの約2枚相当 - 外寸:W100×H140×D4㎜
- ⑴ケースを横向きにしてW66×H92㎜までのカードスリーブを2枚収納可能
- ⑵L判写真サイズ(W89×H127㎜)
内寸差があるため写真を入れる場合はOPP袋(約91㎜×130㎜)で余白調整が必要 - ⑶ケースを縦向きにして1枚入りの大会プロモ・特典プロモカード・ウエハースカードなどを一部、収納できる
- ※ハガキはW100×H148㎜サイズのため収納できない
- 素材:ポリカーボネート(PC)
- UVカット率:UV190〜380nmを85%ブロック
- 個数:1袋 3個入り
- 発売元:河島製作所/雑貨工廠
- 適合するOPP袋:T105×155㎜をフルプロスリーブWに被せることができる
▼実際に試してみた詳細
- 開け方のコツ:側面にツメがあるので指をかけてゆっくり開ける
- 閉め方のコツ:トレーにカードを入れ、カードを挟まないように蓋(カバー)を被せてください
※ふたの内側の枠が0.5㎜ほど盛り上がっているので注意
フルプロテクトスリーブWとRサイズの大きさ比較
ダブルサイズ(W)は、レギュラーサイズ(R)の約2倍の大きさになります。
横向きのWサイズとRサイズ2枚並べたときを比較すると、横幅はレギュラーサイズ(R)2枚の方が2㎜長く、縦幅はダブルサイズ(W)の方が4㎜長く、外寸の厚みはダブルサイズ(W)が1㎜太くなっています。
フルプロテクトスリーブW(ダブルサイズ)にポケカの公式デッキシールドを2枚収納したとき
- 一重目:
R LINE カドまる インナースリーブ 横入れ▶64×89㎜ - 二重目:
ポケモンカードゲーム公式デッキシールド▶66×92㎜
透明タイプ:
ホビーベース TCGハード(CAC-SL21)▶66×91.5㎜
フルプロテクトスリーブWには、レギュラーサイズカード(63×88㎜)の一重~二重スリーブによく使われる66×91㎜または66×92㎜のスリーブが、縦幅:約0.5~1㎜の余白で収まります。
特に、66×92㎜のスリーブに入れて2枚並べると縦幅・横幅ともにピッタリ収納です。
Wサイズに遊戯王サイズを二重〜三重スリーブで収納したとき
- 一重目:
やのまん カードプロテクター インナーガードJr(縦入れ)▶60×87㎜
※横入れスリーブ
「Answer トレカプロテクト 横入れジャスト60×89㎜」
「やのまん カードプロテクター インナーガードサイドjr(横入れ)60×89㎜」 - 二重目:
KMC カードバリアー ミニハードクリア▶62×89㎜
※遊戯王公式キャラスリーブ63×90㎜を使うときは、二重目のスリーブの絵柄がカードに対して逆さにならないように一重目の横入れスリーブを推奨 - 三重目:
アクラス ハードスリーブ▶︎65×91㎜
やのまん カードプロテクター オーバーガードZ jr 最硬ハード▶外寸:約66×92㎜(パッケージ表記は内寸)
フルプロスリーブWは、遊戯王OCG・ラッシュデュエル/ヴァンガードのようにスモールサイズカード(59×86㎜)を二重〜三重スリーブで収納できます。
入れやすさ・透明度を優先したい場合は、アクラスハードスリーブのような0.1~0.12㎜ハードタイプのスリーブを合わせやすいです。
また「やのまん オーバーガードZ jr(最硬ハード)」は、硬く厚めなので透明度が下がりますが、59×86㎜のスモールカードを二重~三重スリーブしてフルプロスリーブWにピッタリと納めることができます。
L判写真をフルプロテクトスリーブWに収納したとき
フルプロテクトスリーブWに「L判写真サイズ(89×127㎜)」を収納すると、縦:約5㎜/横:約2㎜の余白があります。
ケースに収納するときは中央に配置すると見栄えが良くなるでしょうか。
L判写真自体にOPP袋を被せたいときは、T91×130がぴったりサイズです。
「シモジマ クリスタルパックT90×150㎜のOPP袋」は、個体差で入るときと入らないときがあります。
※テープ付き、テープなしはお好みでお選びください
▼袋の王国:OPP袋 T91x130mm(L判用スリム)
▼アートエム:OPP T91x130㎜(写真L判用/ぴったりサイズ)
ポケモンセンターオンラインの購入特典(先着配布の月替わりカレンダー)もL判サイズだよね♠︎
※事前にサイズを測定してください
L判写真とTCGやチェキを一緒に飾れる⁉︎
自宅にプリンタがある場合またはコンビニのマルチコピー機を用いて手持ちの画像データをL判写真やL判用紙に印刷したものを背景にしてカードと一緒に飾ることもできます。
注意点①:カードを重ねて一緒に収納すると、カードは一重のハードスリーブや二重スリーブで守れますが、L判写真や印刷用紙側がへこむおそれがあります。
注意点②:長期間飾っているとカードと重なる部分だけ日焼けせずにパンダのようになっているかもしれません。
L判をカードの背景として使用するときは、傷んでもいいものを使ってアレンジを楽しみましょう。
注意点③:インクジェット印刷したものはインクが貼りつきやすいのでL判写真用のOPP袋やスリーブを被せてください。
直にケースやカードと密着させるとインクが剥がれて付着する可能性が高いです
この方法は、写真立てでも同様に飾れるので推しを飾るときも重宝します♣︎
硬質ケースで写真や絵を飾るときには、イーゼル(画架)型のスタンドが合うね♪
※印刷したものに著作権や商標が絡む場合は、販売等しないように気をつけて個人でお楽しみください
スマホの画像をL判サイズに印刷するとき見切れる幅を減らせる?
❤︎スマートフォンの画像をL判サイズで印刷するときに、見切れる幅を少なくする方法
iPhoneやAndroidなど、スマートフォンの画像サイズは、縦横の比率(アスペクト比)は、デフォルトでは「9:16」や「3:4」です。
それに対して、写真のL判サイズ(89×127㎜)の縦横比率は「1:1.427」のためスマホの画像をそのまま印刷するとはみ出る部分が見切れてしまいます。
L判の縦横比に3をかけると「3:4.281」、5をかけると「5:7.135」になります。
画像編集(トリミング)で「5:7」にしておくと「3:4」のときより印刷時に見切れる幅が少ないです。
あらかじめ、スマホやパソコン側で調整しておくことで「印刷してみたら印刷したい部分まで見切れていた」というリスクを避けられます。
♣︎インク代や印刷代を無駄にしないためにも「縦横比の比率によって見切れることがあるんだなぁ」ということを知っていただけたら幸いです
1枚入りプロモパックをフルプロテクトスリーブWに入れたとき
1枚入りのプロモーションパック(プロモパック)は、各カードゲームのタイトルやイベントによってサイズが異なります。
フルプロテクトスリーブWに一枚入りのプロモパックを収納すると、横幅に余裕はありますが、縦幅に関してはプロモパックのサイズによってケースからはみ出すことがあります。
遊戯王のプロモなどは入りやすいですが、ポケモンカードゲームプロモは、一部はみ出すものもあったので事前にパックの縦幅を測ってみてください。
ウエハースカードやウエハースシールを収納したとき
「バンダイ ウエハースパックサイズの約60×104㎜」を収納すると上下左右の余白に余裕があるため、カードまたはカードサイズのシールの収納に使えます。
OPP袋をフルプロテクトスリーブダブル(W)に被せたとき
フルプロテクトスリーブWにOPP袋T105×155㎜(テープ付き)を被せるとぴったり収納することができます。
[レビュー]ダブルサイズ(W)の使用感想
フルプロテクトスリーブ「ダブルサイズ(W)」は、一般的なトレーディングカードゲームサイズのカードやシールを2枚並べて飾れるので、
特にレア度やポーズが異なるもの(例:URとSR)、ライバルや恋人キャラクター(例:ナルトとサスケ/ルギアとホウオウ/市川京太郎と山田杏奈)などのように対になるカードを並べると飾り映えします。
最後に、1枚入りの未開封プロモについては、袋のサイズやパック内の空気を含んだ厚みによって向き不向きが分かれます。
Wサイズの厚みは、内寸:約0.7㎜なので圧迫が気になる場合には、同社の「フルプロテクトパックケースS」(内寸の厚み:約2㎜)を検討してみください。