【PSA鑑定トレカ保管】米国PSA本社の直出しと日本支社PSA JAPAN代行の違い&比較

[カードの保護・保管方法]
この記事の流れ
  • PSA鑑定について
  • 主なグレーディングサービス業者の種類
  • 米国PSA本社と日本支社PSA JAPANの違いと比較表
  • 申告額ってどうすればいい?
  • 米国PSA本社のプランと日本支社PSA JAPANのプランの値段
  • PSA本社の英語サイトを自動翻訳で日本語に変換する方法
  • 英語の住所の書き方
  • 米国PSA本社のメリット・デメリット
  • 日本支社PSA JAPANのメリット・デメリット
  • その他のPSA鑑定受付代行業者

PSA鑑定は、1991年にサービス開始して以来、鑑定枚数4000万枚以上と利用者数・信用度ともに高いグレーディングサービスです。

Professional Sports Authenticator(PSA)は世界最大そして最も信頼されている第三者トレーディングカード真贋鑑定・グレーディングサービス会社です。PSAのサービスは世界中のコレクター、ディーラー、オークション会社などから高い支持を得ています。1991年の創業以来、PSAは4,000万枚以上のカードと1,000億円以上の累計申告価格の収集品を鑑定してきました

PSAの真贋鑑定・グレーディングの専門知識や最先端のホルダーは、トレーディングカードの価値、保証、流動性などに貢献しています。世界中のコレクターがカードの長期保護について PSAを信頼しています。

PSAは珍しいコイン、トレーディングカード、サイン、メモラビリアなどの高価格な収集品の第三者真贋鑑定・グレーディングサービスの業界リーダーであるCollectors Universe, Inc.の一部門です。

Collectors Universe, Inc.は日本以外にはカリフォルニア、パリ、香港、上海に支社を有します 。

PSAは、鑑定に対する補償を提供する唯一の第三者グレーディング会社として、トレーディングカードやその他の収集品の真贋鑑定及びグレーディングにおいて確固たる地位を築き上げています。

引用元:PSA Japan-PSAについて

▼カード鑑定提出用カードセーバー1

ポイント
  • トレカの鑑定では、鑑定用のセミリジッドカードホルダー(ウルトラプロやカードセーバーⅠ)にカードを入れて発送するのが定番です
  • メーカーは自由
  • 「トップローダーやスクリューダウンでの提出はお断り」の記載がされています
  • 分厚いカードのみワンタッチのマグネットホルダーでの提出が可能
  • カードと一緒に提出したスリーブやホルダーは返却されないのでご注意ください

▼センタリングツール(2.5×3.5インチカード用=約63.5×88.9㎜)

センタリングツール(センターツール)
  • センタリングツールとは▶︎カードの印刷が中央に配置されているかを調べるためのもの:カードの外枠をメモリに合わせるためカードサイズに合うセンタリングツールが必要。
  • ※PSA鑑定のセンタリング評価で減点されないためには左右上下の比率が60/40以上必要。(50/50=均等)

  1. なぜ、PSA鑑定や他のカードの鑑定が流行っているのか?
  2. PSA鑑定の作業工程
  3. PSAとは何の略?
  4. PSA鑑定でできること
  5. 【米国PSA本社】と【日本支社PSA Japan】の違い・比較表
  6. 申告額って何?鑑定前と鑑定後の相場どっち?
  7. 米国【PSA本社】プランの種類と鑑定の値段
    1. 米国【PSA本社】の送料について
    2. オンライン提出するときに役立つ「日本語の住所の英語変換ツール」
    3. <国際配送時の住所の書き方>住所を英語にすると並びが逆になる
    4. PSA本社のページを自動翻訳で和訳する方法
      1. 『Google Chrome』経由で翻訳(スマホ)
      2. 『Safari』経由で翻訳(スマホ)
    5. 米国【PSA本社】の公式TwitterやYouTubeはどこ?
    6. [米国]PSA本社のコレクターズクラブって何ができるの?有料?
  8. 日本【PSA JAPAN】プランの種類と鑑定の値段
    1. リホルダー:ケース交換の値段
    2. 【日本支社】PSA JAPANの送料について
    3. PSA本社はバルク再開/日本支社はバルク停止
      1. [米国]PSA本社のバルクサービスの案内 ※PSAコレクターズクラブメンバー限定
    4. 【期間限定】PSAコレクターズクラブメンバー限定のスペシャルプランの例
      1. [日本]PSA日本支社のバルクサービスの案内
  9. 【メリット・デメリット】PSA鑑定はどこからするのがおすすめ?PSA本社に直出し?日本支社出し?
    1. 米国PSA本社への直出し メリット・デメリット
    2. 日本支社出し メリット・デメリット
    3. その他の受付代行サービスのメリット・デメリット
  10. 【PSA鑑定】日本国内で鑑定できるようになる?
  11. 【PSA鑑定 GEM MINT】評価10を取ると価値が跳ね上がる⁉︎
  12. PSA専用のカードスタンドはどこで売ってる?もう製造されていない?

なぜ、PSA鑑定や他のカードの鑑定が流行っているのか?

  • ✔︎「カードを湿気・酸化などの経年劣化から守りたい」
  • ✔︎「フリマやオークションで購入したカードが本物か確かめたい」
  • ✔︎「カードの価値を上げたい」
  • ✔︎「真贋鑑定のお墨付きをもらって安心して売却したい」

などの理由から利用されています。

特に、利用者数と信用性の高さに定評のあるPSA鑑定鑑定料金がカードの相場変動で変わらないBGS鑑定の2社はグレーディングサービスの老舗としても有名です。

有名なグレーディングサービスの一日あたりの鑑定枚数

鑑定枚数はPSA鑑定が圧倒的だね!

1日あたり約5万件を鑑定している現場の光景はどんな感じなのか興味深い✨

カードも扱う主なグレーディングサービス業者の種類

✔︎PSA鑑定(Professional Sports Authenticator)

  • 特徴▶1991年サービス開始の老舗
  • 鑑定+グレーディング料が鑑定後の相場で一枚あたりの価格が決まる+申告額に相応するカードの保険料+国際送料など(日本支社の場合は往復の送料安め)
  • 圧倒的な鑑定枚数と高い信用度
  • オークションなどと連携している
  • グレーディング(格付け)は、PSA10(GEM MINT)が最高 ▶評価の基準
  • ※PSA10(GEM MINT)には、カードの見栄えを損なわない、ごくわずかな印刷上の不完全さは許容されることがあります。
  • そのため、PSA10はBGS鑑定のGold10・Black10やCSG・CGC鑑定のPristine10Perfect10より取りやすい

✔︎BGS鑑定(Beckett Grading Service)

  • 特徴▶1999年サービス開始
  • 鑑定+グレーディング料が納期期間の種類で一枚あたりの価格が決まる+申告額に相応するカードの保険料+国際送料など
  • 高額カードの鑑定に向いている
  • グレードは、Gold10より上のBlack10(センタリング・コーナー・エッジ・サーフェスの4項目が全て10点評価)が存在する評価の基準
  • ※製造上の不完全さにも厳しく採点される

✔︎CSG・CGC鑑定(Certified Collectibles Group/CSG▶スポーツカード部門/CGC▶カードゲーム部門)

  • 特徴▶2020年サービス開始(1987年から鑑定を行なっていた老舗がグレーディングサービスに参入)
  • 鑑定+グレーディング料が鑑定後の相場で一枚あたりの価格が決まる+申告額に相応するカードの保険料+国際送料など
  • 2022年以降、鑑定数がBGS鑑定を超えている
  • グレードは、Pristine10より上のPerfect10(センタリング・コーナー・エッジ・サーフェスの4項目が全て10点評価)が存在する評価の基準
  • ※製造上の不完全さも厳しく採点される

✔︎ARS鑑定

  • 特徴▶2022年サービス開始←日本国内初のグレーディングサービスが登場!
  • 鑑定+グレーディングまたは鑑定のみ+日本国内の送料
  • サービス開始直後のSNS上ではセンタリングの評価が甘い、ケースにカードを挟んでいた、ラベルの表記ミスなどの口コミが見受けられるので今後の質の向上に注目
  • ※”カードの純粋な状態のみを精査するものであり、印刷のズレ等は減点対象とはなりません。鑑定基準は随時変更される場合がございます。”となっているので製造上の不完全さは許容されます。▶評価の基準
  • ※日本国内同士の送料や為替の影響を受けないことから請求が高額になりにくい

PSA鑑定の作業工程

YouTube動画:PSA鑑定の作業過程

Currently, all PSA Authentication/Grading is done manually by expert graders, not by machines.

Google翻訳▶︎現在、すべての PSA 認証/グレーディングは、機械ではなく専門のグレーダーによって手動で行われています。

引用元:PSA CUSTOMERの回答
PSA:作業工程
PSAの作業工程1〜8
  • 1.あなたの提出物がPSAに届きました。
  • 2.送信内容が確認・検証され、システムにログインされました。
  • 3.PSAラベルで各アイテムを正しく識別できるように、あなたのアイテムは調査されました。
  • 4.認証と採点のプロセスを完了しました。
  • 5.PSAラベルが印刷され、対象となる各アイテムがPSAホルダー内に音波で密封されました。
  • 6.グレードの正確性を期すために2回目の見直しが行われました。
  • 7.ラベルはエラーとホルダーの欠陥がないか検査されています。
  • 8.あなたのアイテムは順調に進んでいます。

PSAとは何の略?

PSAの正式名称▶︎「Professional Sports Authenticator Group Submission Service」

Collectors Universe社のグレーディングサービス部門です

プロフェッショナル・スポーツ・オーセンティケーター

直訳すると、専門的なスポーツの証明団体提出サービス?

PSA鑑定でできること

  • 真贋鑑定▶カードが本物か偽物であるかを鑑定する
  • グレーディング▶鑑定したカードのグレーディングする

    ※等級・格付け:PSA1~10 (10に近い方が状態がいい)
  • 特殊ケースへの密封▶鑑定後のカードを超音波で密封してもらえる

    ※希望以下のグレードだった場合にケースに入れないこともできるが料金は同じ
  • リホルダー(ケースの交換▶古いケースやラベルを新品と交換する
  • レビュー(再鑑定)▶既にPSA鑑定された評価より上回る、または下回ると不服があるときの再鑑定
  • クロスオーバー▶他社でグレーディングしたホルダーからPSAホルダー(超音波密封ケース)に入れ替える

    ※グレーディング料がかかる

    ※ミニマムグレード(MG)を指定しない場合は、グレードは上がることもあれば下がることもある

    ※ミニマムグレード(MG)を指定すると、希望のグレード以下と査定される場合は移行されることなく返却される
  • バルク▶数十枚以上のカードを一度に鑑定することで料金が割安になるプラン

【米国PSA本社】と【日本支社PSA Japan】の違い・比較表

※「日本支社:PSA Japan」は、2023年度中(夏予定)に支社拡大および移転となります。拡大後は国内で鑑定できるようになるため以前の申込用紙等は使えません。

その移転に伴う住所の変更やプランの調整が入る可能性が高いので更新されましたら公式サイトでご確認ください。

公式サイト
(申込先)
米国PSA本社日本支社PSA Japan
受付時期毎日2~3ヶ月に一度
(不定期)
荷物受付の
締め切り
申し込み日から30日以内に
アメリカ本社に着送
指定された期間内までに
日本支社に着送
納期日数早め
本社:プランごとの表へ
遅め
日本支社:プランごとの表へ
料金
プランごとに

料金が異なる
19ドル~600ドル

※バルク/スペシャルプランは
有料会員限定
3,300~550,000円
発送方法
発送先
申請後30日以内に届くように
国際スピード郵便(EMS)または
国際宅急便(Fedex)経由
自分で米国本社に発送する

EMSで発送すると
USPS(アメリカ合衆国郵便公社)
に引き継がれる
受付期間中に届くように
自分で日本支社に発送した後、
日本支社から米国本社に発送
される
鑑定料鑑定後のカードの相場に比例して請求◀左に同じ
送料/
損害補償
(EMS)▶500g以下で最低3,900円
(Fedex)▶割引込みで約10,000円~

※発送時の紛失などの
損害補償は自分でかける

※内容品の総額が20万円を
超えると輸出入申告が必要

※輸出申告・輸入申告の手続きが必要な方は、
各ホームページをご確認ください
国際便の往復の送料は、
申込時の補償付きの送料に含まれている
ため
請求時に一緒に支払う

例:日本支社とPSA本社間の
往復の補償
20枚以下かつ30万以下
▶2,750円

日本支社までの送料
1,000前後は発送時に自己負担
※補償と追跡のある発送方法に限る
鑑定品の
返却時の税
鑑定にかかった費用や枚数に対して
消費税や関税
がかかる

鑑定済みのカードが
玩具(第95類)として
関税がかかる
利用者の鑑定物がまとめて
米国本社から日本支社から届くため
鑑定料と送料のみ

利用者個人に消費税や関税はかからない
※日本支社の料金プランに含まれるため
為替の影響受ける受けない
総合費用高め

鑑定料+返送用の送料
+発送用の送料(EMSまたはFedex)+損害補償
+消費税+関税
安め

鑑定料+往復の送料(補償付き)
+日本支社への送料
支払い方法クレジットカード

VISA/MasterCard
/AmericanExpress/Discover

国際対応のデビットカード(Visaデビット等)
ペイパル(PayPal)経由で支払う

クレジットカード
国際対応のデビットカード(Visaデビット等)
銀行口座から口座振替(法人不可)

VISA/MasterCard/JCB
/AmericanExpress/Discover/
国際対応のデビットカード/
みずほ銀行/三井住友銀行
/三菱UFJ銀行/ゆうちょ銀行/
りそな銀行/埼玉りそな銀行
米国PSA本社と日本支社PSA Japanの違い

申告額って何?鑑定前と鑑定後の相場どっち?

PSA鑑定の料金は、鑑定後のカード相場に相応して請求されます。
そのため、鑑定後のカード相場を目安にして申告しておく方が無難です。

特に国際発送は国内発送よりも中継地点が多く、国を跨ぐため紛失やトラブルのリスクは上がるので補償額も考慮してプランを決めましょう。

  • 申告額や補償を高く見積もる(例:3万のものを10万)
    ▶︎鑑定後の価値が下位のプランの範疇でも差額は返ってこない。ただし、紛失や破損時には低く見積もるより補償を受けやすい。
  • 申告額や補償を低く見積もる(10万のものを3万)
    ▶︎鑑定後のカードが上位プラン相当だった場合は申告時の料金に追加料金が発生する可能性がある。払い過ぎのリスクを回避できるが、紛失や破損時の補償額も低くなる。

米国本社と日本支社を選択する上で必要なプランや送料について▼

米国【PSA本社】プランの種類と鑑定の値段

※プラン・価格・納期日数については不定期な変動があるため、公式サイトでその都度ご確認ください。PSA本社(米国)

プラン名▼申告価格
※一枚あたり
鑑定費用
※一枚あたり
所要時間の目安
(鑑定期間)
BULK
(バルク)
※コレクターズクラブ会員限定
199ドル以下19ドル65日
VALUE
(バリュー)
499ドル以下25ドル65日
VALUE PLUS
(バリュープラス)
499ドル以下40ドル20日
REGULAR
(レギュラー)
1,499ドル以下75ドル10日
EXPRESS
(エクスプレス)
2,499ドル以下150ドル5日
SUPER EXPRESS
(スーパーエクスプレス)
4,999ドル以下300ドル3日
WALK-THROUGH
(ウォークスルー)
9,999ドル以下600ドル3日
【2023年時点】PSA(米国)-鑑定の料金表

米国【PSA本社】の送料について

鑑定するものや居住地によって返送料は異なりますが、「PSA/DNAカプセル化アイテム-国際返品配送料チャート(カード/カット/パック/チケット)」のアメリカ以外への国際返送料は鑑定品数別に以下のようになっています▼米国PSA本社からの返送料一覧

鑑定数その他すべての地域/国
返送料
1~10品55.00ドル
11~20品60.00ドル
21~30品65.00ドル
31~40品70.00ドル
41~60品80.00ドル
60品以上1.25ドル/1品あたり
米国【PSA本社】のその他の国への返送料

日本から米国PSA本社への発送については日本郵便の国際スピード郵便(EMS)→アメリカ合衆国郵便公社(USPS)→PSA本社または民間の国際宅急便Fedex→PSA本社自分で補償をかけて発送する必要があります。

※EMSは米国郵政公社(USPS)に引き継がれて配送されます▶国際郵便マイページから発送の申し込みする方法

※EMSは日本郵便のサービスのため各郵便局での発送も可能です。
※Fedexの場合はアカウント登録が必要になります。
※どちらも無料集荷を行っているので
お近くに事業所ない場合でも自宅に回収に来てもらえます。

オンライン提出するときに役立つ「日本語の住所の英語変換ツール」

住所英語変換ツール:君に届け(例)

住所の英語変換ツール「君に届け」

<国際配送時の住所の書き方>住所を英語にすると並びが逆になる

例:日本国 030-0846 青森県 青葉999丁目888番地777号 メゾン二刻 505号室

#505 Mezon Nikoku,999-888-777,Aoba,Aomori-shi,Aomori,030₋0846,Japan

▼順番住所を英語にした場合の順序
※区切る場所にはコンマ「,」を付ける方が誤解されにくい

宛名または差出人

宛名(To~)/差出人(From~)

部屋番号
アパートやビルなどの建物の名前

※部屋番号には「#」を付ける
例:505号室=#505
#505 Mezon Nikoku

ビルの場合、
地上の場合はF(floor)
地下の場合はB(Basement)
例:地上15階=15F地下3階=B3

丁目-番地₋号

※数字とハイフン「-」で大丈夫です
例:999-888-777

村・町・郡・区・市

-mura/-sonまたはVillage=村
-choまたはTown=町
-gunまたはCounty=郡
-kuまたはWard=区
-shiまたはCity=市
※ローマ字で繋ぐ場合はハイフン必須
例:Aoba,Aomori-shi

都道府県

-ken/-fuまたはState/Province/Prefecture=県

※東京都(Tokyo)/京都府(Kyoto)/青森(Aomori)
などでも配送業者に伝わる

※北海道はHokkaidoと表記
例:Aomori-ken

郵便番号

Postal code
※日本郵便のマーク(〒)は海外には通じないため不要
※WEB申し込み等でハイフンが不要な場合以外はハイフンを付ける
例:030₋0846

国名

Country
※国際配送では最後に国名も記載必須
例:Japan

PSA本社のページを自動翻訳で和訳する方法

パソコン・スマートフォン(Android/iPhone)ともにブラウザ『Google Chrome』から翻訳すると日本語で閲覧することが可能です。◀他のブラウザでも可能(例:Microsoft Edge/Safari ※ios15以上

Google Chrome - ウェブブラウザ

Google Chrome – ウェブブラウザ

Google LLC無料posted withアプリーチ

手順▶①ブラウザを起動(Google Chrome)→②翻訳したいページを開く(この記事では米国PSA本社→③「…」をタップ→④「設定」→⑤「言語」または「翻訳」

スマホからの言語変換の方法▼

※自動翻訳で日本語変換できますが、直出しの時の入力は英語です。

『Google Chrome』経由で翻訳(スマホ)

  • 1.ブラウザ(Google Chrome)を起動
  • 2.PSA本社の公式サイトを開く
  • 3.「…」(設定)をタップ
  • 4.翻訳をタップ
Google Chromeから言語変換

『Safari』経由で翻訳(スマホ)

iPhone(バージョン:ios15以上)をお使いの場合は、デフォルトのブラウザが「Safari」なのでGoogle Chromeアプリをインストールしなくても翻訳が可能です▼

  • 1.ブラウザ(Safari)を起動
  • 2.PSA本社の公式サイトを開く
  • 3.「ぁ」(設定)をタップ
  • 4.翻訳をタップ
Safari(iPhone)から言語変換

米国【PSA本社】の公式TwitterやYouTubeはどこ?

PSA本社:公式Twitter

[米国]PSA本社のコレクターズクラブって何ができるの?有料?

  • Annual Membership₋U.S.₋Price(米国在住者の年間会員費)▶$99.00(99ドル)
  • Annual Membership₋International₋Price(その他の国の年間会員費)▶$119.00(119ドル)←日本在住の場合はコチラ

※支払い方法は、クレジット決済

有料の『PSAコレクターズクラブのメンバー』になると、お得なバルク、期間限定のスペシャルプランを利用できたり、1年間のメルマガ購読ができるようになります。

PSA COLLECTORS CLUB AGREEMENTPSA(コレクターズクラブ契約)

各ブラウザでページを全翻訳できる場合には不要ですが、
多く翻訳できるDeepL翻訳も重宝します▼

1-Year PSA Magazine Subscription

Receive a one-year subscription to PSA’s official monthly price guide magazine. Packed with compelling collecting content and pricing for PSA-graded cards, it is a must-have resource for collectors! Collectors Club members have the chance to receive exclusive parallels of PSA Magazine, autographed copies & more fun collectible items.

引用元:PSA-Members Only Grading Access

Google翻訳▶1年間のPSAマガジン購読

PSAの公式月刊価格ガイドマガジンを1年間購読します。PSAグレードのカードの魅力的な収集コンテンツと価格が満載で、コレクターにとってなくてはならないリソースです。コレクターズクラブのメンバーは、PSAマガジンの独占的な類似点、サイン入りのコピー、より楽しい収集可能なアイテムを受け取るチャンスがあります。

コレクターズクラブの会員に向いている方
  • バルクやバリューの申告価格帯のカードを多く鑑定したい個人またはショップ経営者
  • 米国のPSA本社に国際郵便(EMS)または海外配送サービス(Fedex)で直接出すことができる方

※コレクターズクラブに入会しなくてもエコノミー以上のプランは利用できます。

鑑定する枚数やプランによりけりですが、コレクターズクラブ会員や鑑定期間が早い方がいい場合は米国本社、時間がかかってもいい場合は日本支社の利用が向いています。

日本【PSA JAPAN】プランの種類と鑑定の値段

※費用については価格変動があるため、公式サイトでその都度ご確認くださいPSA日本支社

プラン名▼申告価格
※一枚あたり
鑑定費用
※一枚あたり
所要時間
(納期の目安)
レギュラー1〜50,000円3,300円約8ヶ月
XP50,001〜250,000円6,600円約8ヶ月
スーパーXP250,001~1,000,000円27,500円約8ヶ月
プレミアム11,000,001~2,500,000円110,000円約8ヶ月
プレミアム22,500,001~5,000,000円220,000円約8ヶ月
プレミアム35,000,001~10,000,000円330,000円約8ヶ月
プレミアム510,000,000円超550,000円約8ヶ月
【2023年時点】PSA Japan-鑑定の料金表

例①:レギュラー5枚の鑑定費用▶︎3,300円×5枚=16,500円+送料

※例①の場合はプランが一つなので申込書は1枚で足ります。同プランでも枚数が多い場合は追加用紙が必要

例②:レギュラー5枚とXP5枚の鑑定費用▶︎3,300円×5枚+6,600円×5枚=49,500円

プランごとに申込書を分ける必要があるため、例②の場合は申込書は2枚必要です。(カードや申込書は一つの段ボールにまとめて発送)

スーパーサイズジャンボカードの大判カードは、カード 1枚ごとに 3,300円(税込)の追加料金が標準料金に加算されます(サイズについての詳細はよくある質問の C22をご参照ください)。

また、大判カードやポケモンカードゲーム用のコインは他の申込とは別に申込書を提出して頂く必要がありますのでご注意ください。 なお、現在PSA日本支社で申込可能な申告価格の上限は、カード1枚につき2千万円までとなっております。

引用元:PSA Japan

リホルダー:ケース交換の値段

ケースの交換(リホルダー)は、鑑定済のケースの経年劣化や傷が生じた時、またはラベルのデザイン変更(不正防止のためのホログラムの変更)などによって新しいケースに交換したい場合に使うサービスです。

ただし、すり替えやラベルの偽造などが疑われる場合は対象外です。カード付近のホルダーが破損している場合には以前のグレードから変化がないかが再検証されます。

申告価格
※一枚あたり
リホルダーの料金
※一枚あたり
1~500,000円1,100円
500,001~2,000,000円4,400円
2,000,001~10,000,000円11,000円
10,000,001~20,000,000円27,500円
PSA Japan-リホルダーの値段

【日本支社】PSA JAPANの送料について

鑑定費用と別途で、保険料を兼ねた送料がかかります。

カード枚数~30万円まで~500万円まで~1,000万円まで~1,500万円まで1,500万円超
1~20枚2,750円4,950円10,450円15,950円21,450円
21枚以上4,950円7,150円12,650円18,150円23,650円
PSA JAPANの送料

PSA本社はバルク再開/日本支社はバルク停止

[米国]PSA本社のバルクサービスの案内 ※PSAコレクターズクラブメンバー限定

【Members Only Grading Access】
Collectors Club members get exclusive access to PSA’s best grading pricing:

引用元:PSA-Members Only Grading Access

Google翻訳▶【コレクターズクラブ・メンバー限定のグレーディングアクセス】
コレクターズクラブのメンバーは、PSAの最高のグレーディング価格に独占的にアクセスできます。

【期間限定】PSAコレクターズクラブメンバー限定のスペシャルプランの例

【TCG Bulk Special】Offer expires 10/31/2022
PSA Collectors Club members can access our $15 Pricing Special on Trading Card Games.
・$15 per card
・10 card minimum
・Declared Value limit of $199
・120 Day Estimated Turnaround Times
※Estimated Turnaround Times are estimates only and not guaranteed

引用元:PSA-TCG Bulk Special

Google翻訳▶【トレーディングカードゲーム バルク スペシャル】特典の有効期限は、2022/10/31まで
PSAコレクターズクラブ会員は、トレーディングカードゲームの15ドルの特別価格にアクセスできます。
・カードあたり15ドル
・最低10枚のカード
・申告価額の制限は199ドル
・120日間の推定所要時間
※推定所要時間は概算であり、保証されていません

[日本]PSA日本支社のバルクサービスの案内

バルクサービスは再開の目途が立たないため、今後行う予定はございませんのでご了承ください。

引用元:PSA Japan-料金・申込

【メリット・デメリット】PSA鑑定はどこからするのがおすすめ?PSA本社に直出し?日本支社出し?

PSA鑑定ができる主なサイト(受付代行業者を含む)▼

米国PSA本社への直出し メリット・デメリット

PSA本社のメリット
  • コレクターズクラブ会員者(年会費有料)はバルク/スペシャルプランを利用できる
  • トレカショップ事業者のように鑑定に出す数が多い場合はコレクターズクラブや本社利用が向いている
  • 未開封パック鑑定とホルダーへの密封もできる(パックの中身のカードは鑑定されない)
  • 好きなタイミングで提出できる(毎日、申し込み可能)
  • 納期が早いため、鑑定品の相場変動や為替の影響が少なく追加料金の発生リスクが低い

    特に、新弾から購入botに買い占められてしまうような一部のカードゲームや発行枚数の少ない大会プロモなどは高騰しやすいため入手直後に鑑定に出す方がコストを抑えやすい

セレナSRとか発売一ヶ月で5万だもんね(:_;)

「アニポケXY」で人気キャラだからかな?

PSA本社のデメリット
  • 単品や少ない枚数で利用すると国際送料や税がかかるため1枚あたりの負担額が高い(例:エコノミープラン1枚を出すと鑑定料50ドル+返送料55ドル+鑑定に対する消費税(手数料+鑑定料×枚数×為替の値段×約10%)
  • 発送時に補償額の追加を忘れると紛失時の損失が大きい
  • 発送する内容物の価格によっては輸出入申告の手続きが必要
  • 鑑定料に対する輸入消費税がかかる
  • 関税がかかる
  • 為替の影響を受ける ※円安時には特に注意
  • PSAに関わらず国際配送は国内配送より紛失などのトラブルが生じやすい

日本支社出し メリット・デメリット

PSA JAPANのメリット
  • 利用者の品をまとめて日本支社と米国本社間で配送し合うため補償込みの往復送料が安い
  • 為替の影響を受けない
  • 少ない枚数でも費用が嵩みにくい
  • PSA JAPANのプランの範囲内であれば高額でも個人的な手続きが不要
  • 輸出入を日本支社と米国本社間で行っているので利用者個人は追加料金が発生しない限り申告時の料金の負担のみ
  • ※国内鑑定計画に伴う調整はPSA JAPAN公式サイトの2023年度中の更新で発表される予定
PSA JAPANのデメリット
  • 本社にしかないプランがある
  • 納期に時間がかかるため相場が変動しやすい
  • 提出受付期間があり、好きなタイミングで出せない

その他の受付代行サービスのメリット・デメリット

他の受付代行サービスのデメリット
  • PSA日本支社より料金がやや高い
  • PSA米国本社より納期が遅い
  • 提出受付期間があり、好きなタイミングで出せない
他の受付代行サービスのメリット
  • PSA JAPAN(日本支社)で提出を受け付けていない期間に活用できる
  • PSA日本支社と同様に代行業者の請求額以外に料金がかからない(関税や輸出入手続きの負担など)

【PSA鑑定】日本国内で鑑定できるようになる?

2022年までは日本支社から海外の拠点に発送して鑑定を行なっていましたが、ごく一部の鑑定を除き国内で鑑定できる計画が進んでいます▼

【Q】日本国内で鑑定とカードの密封ができるようになるのですか?

【A】はい、計画中です。 

引用元:PSA Japan Infoからの回答

【PSA鑑定 GEM MINT】評価10を取ると価値が跳ね上がる⁉︎

鑑定したカードは、カードの状態によってグレード(等級)分けされ、希少性の高いカードで評価10を取ると未鑑定品の相場の2倍〜5倍に跳ね上がることもあります。

PSA鑑定グレーディング(等級)の最大は『10』(GEM MINT/ジェム ミント)

一方で、評価9以下を得ると未鑑定品より相場が安価になることもあります。

※特に発行枚数が多く入手しやすいカードほどその傾向が高い

事前に採点基準に照らして選別したりする人もいるよね?

PSA専用のカードスタンドはどこで売ってる?もう製造されていない?

PSA本社のWebサイトからPSAのサプライ品を販売する店舗がなくなり、カードスタンドをせいぞうすることもなくなっています。

一部、Amazonやオークションなどで出回っているものの新たに購入できる場所はないのだとか。

長くなるので申込手順や高得点の為の選別の記事は分けます

タイトルとURLをコピーしました