この記事では、【レギュラーサイズ+透明+無地+ゆとりがある+一重目がソフトタイプ】の条件に絞ったおすすめのカードスリーブをまとめています▼
【レギュラーサイズカードにおすすめ】ゆとりのあるソフトスリーブ

レギュラーサイズカードの大きさ:
約63×88㎜
例:ポケモンカードゲーム/ヴァイスシュヴァルツ/デュエルマスターズ/ワンピースカード/MTG/lycée/OSICA/ユニオンアリーナなど
※スタンダードサイズとも呼ばれます
▼スモールサイズ編ゆとりのあるソフトスリーブ

レギュラーサイズカードに対して程良くゆとりのあるソフトスリーブ↓
⑴ホビーベース:TCG ソフト/CAC-SL29/66×90㎜

⑵KMC:カードバリアー100/ソフトタイプ/66×91㎜

⑶Answer:トレカプロテクト/ソフトタイプ/66×91㎜

ゆとりのあるレギュラーサイズの二重スリーブ
ゆとりのあるソフトスリーブの上から更にスリーブを被せて「二重スリーブ」にするときは注意点があります▼
①ゆとりのあるソフトタイプ同士の二重スリーブ
※写真では二重目の開き口は下です

②一重目ソフト+二重目ハードスリーブにしたとき


↑二重目に「ハードタイプ」のスリーブを含みます

カード鑑定の利用する場合は、事前に各公式サイトの梱包条件に目を通してくださいね♪

プレイ用やぴったりサイズで保管したいときは、『ジャストサイズのインナースリーブ編』を参照↓