当サイトは広告・プロモーションを含みます

PSA JAPAN:日本支社国内鑑定の申込み方法とオンライン提出化

この記事では、PSA鑑定の内、「PSA JAPAN 日本支社国内鑑定(日本国内完結型)」の申込み方法と注意点についてまとめています。

スポンサーリンク

▼PSA日本支社国内鑑定【返納編】

【PSA鑑定 日本支社】2023/7/11以降、国内鑑定が開始

申込み方法は、従来の手書き申込みは廃止となりオンライン申込み手続きのみへと切り替えとなります。

※2023/7/11以前の日本支社経由のアメリカ提出サービス▼(手書き申込書時代の旧プラン)

国内鑑定導入に伴って、料金プランや注意事項なども変更となりました。

「PSA JAPAN-よくある質問(FAQ)」等に詳しいことが記載されているため、目を通しておきましょう。

PSA Cert Verification

PSA Cert Verification

PSA無料posted withアプリーチ

PSA鑑定専用アプリ『PSA Cert Verification(PSA証明番号確認)』を使用すると、PSAホルダーのQR(二次元バーコード)およびバーコードの読み取り、または証明番号の手動入力によって提出履歴のある証明番号かどうかを確認できます

✔︎文字の質感や間隔が合っているか、鑑定証明番号/バーコード/QR二次元コードの3つとも読み取れるかは最低限確認しておきましょう。

PSA鑑定専用『鑑定証明番号の検索確認アプリ:PSA Cert Verification』二次元バーコード読み取り/注文進捗状況の確認

※ただし、ラベルが本物で中身が偽物なものや精巧な偽造ラベルが出回っているとの噂もあるため、公式アプリの確認だけで二次流通品が安全と判断できるわけではありません。過信は禁物です。

※偽造の懸念があるPSAホルダーについては、PSA鑑定に提出することができます▼

  1. PSA鑑定日本支社の公式X(旧Twitter)
  2. PSA日本支社:国内鑑定の出し方の流れ
    1. メリット&デメリット
  3. 【鑑定可能なトレーディングカードのタイトル一覧】日本支社「よくある質問」提出できるもの/できないもの
    1. 【日本国内鑑定開始時点】鑑定可能カードの種類一覧
  4. 日本国内完結型:PSA JAPAN鑑定の料金プラン&納期日数
    1. 【申告価格】未鑑定と鑑定後の相場どっち?
    2. 返送料と保険料
  5. PSA JAPAN:日本支社国内鑑定のオンライン提出のやり方
    1. はじめに、オンライン提出センターへアクセス
    2. アカウント登録方法:新規作成または以前のアドレスとの紐付け
    3. アカウント登録後:①申込みフォームを開く
    4. オンライン申込受付センター(ダッシュボード画面)
    5. 注文書を新規作成する手順
    6. 提出タイプの詳細
    7. クオリファイヤの種類
    8. アイテム情報を入力する(例:トレーディングカード)
      1. ①英語入力での検索で自動入力する
      2. ②日本語による手動入力
      3. 入力したアイテムの削除方法
    9. 返納先の住所入力/支払い方法の種類
      1. 支払いの種類
    10. 申込み内容の確認
  6. 注文完了後、パッケージラベルと注文書を印刷する
    1. 複数注文するときの案内&パッケージIDラベルのまとめ方
    2. 注文書(申込書)をPDFファイル保存したい場合
    3. 方法①プリントオプションページからPDFファイルを開いて保存
    4. 方法②注文完了直後の申込完了ページをPDF保存する
  7. 日本支社国内鑑定の梱包方法と条件
    1. 日本国内発送用のゆうパックラベルの種類
    2. 注文書の印刷を忘れたときに印刷ページに戻る方法

PSA鑑定日本支社の公式X(旧Twitter)

2023/11/21にPSA鑑定日本支社の公式Xが開設されました。

※アメリカ本社のアカウントは別にあります▶︎PSA鑑定アメリカ本社(公式X)

アメリカ本社と日本支社は、公式サイトや提出先が異なります。日本支社から申し込んだものは日本支社に提出してください。

PSA日本支社:国内鑑定の出し方の流れ

PSA JAPAN(日本支社)
国内鑑定の大まかな流れ

1〜6
  • 手順①日本支社の公式サイトからオンライン申込みを済ませる
  • 手順②オンライン申込みの注文書と提出IDラベル(パッケージラベル)を印刷して提出物と同梱 ※パッケージラベルは箱の外に貼り付ける
  • 手順③日本支社PSA JAPAN宛に荷物を発送する
  • 手順④日本支社で鑑定が行われる
  • 手順⑤鑑定完了後、請求に従い料金を支払う
  • 手順⑥支払い後、日本支社から提出者に提出物が返却される

スポンサーリンク

メリット&デメリット

日本支社国内鑑定の
メリット&デメリット
  • メリット①:総額20万円以上を提出する場合でも日本国内鑑定(国内発送)のため、輸出入申告手続きが不要
  • メリット②:紛失リスクが海外より国内の方が少ない
  • メリット③:往復の送料が安い/円安の影響を受けない

    海外グレーディングでは返送時に免税の範囲を超えると鑑定料の総額に対して関税や消費税がかかりますが、日本国内鑑定ではかからない
  • デメリット:納期に時間がかかる

    ※バリューのサービスレベルの納期目安:約65日→約45日に変更

    ※◯月バルクスペシャル:ゲリラ開催

    ※バリュープラス:約20日の新プラン追加[2024/4/1以降]

    ※それ以外のサービスレベルの納期目安→約5ヶ月→約30日→約20日→約10日に変更

  • デメリット:提出できるアイテムやサービスの種類が少ない

    アメリカ本社では、直筆サインカードの認証と点数付け/カード以外にもサインボールなどの直筆サイングッズ/チケット類/ファンコポップ/未開封パック・未開封プロモパックなども提出できるサービスがある

    日本支社では、直筆サインカードを通常カードとして提出することは可能ですが、サイン認証とサインの点数付けは行われていない[日本国内鑑定リリース時点]

2023/8/8以降、PSA JAPAN(日本支社)においても受付期間なく常時提出化!

【鑑定可能なトレーディングカードのタイトル一覧】日本支社「よくある質問」提出できるもの/できないもの

PSAがカードの識別と真贋鑑定に用いる手段の1つに製造元の公式チェックリストがあります。

PSAでは、公式チェックリストの入手が可能であるか否か、また、カードのサイズや製造特性など、あらゆる要因に基づいて真贋鑑定を行います。

現時点でPSAによるグレーディングが可能な日本のカードは、BBM、エポック、カルビー (野球、相撲、サッカーカードなど)、カバヤリーフ、ポケモン、遊戯王、 デュエル・マスターズ、ヴァイスシュヴァルツ、ファイナルファンタジー、マジック:ザ・ギャザリングのカードです。

お手持ちのカードが上記以外のものである場合は、当該カードのグレーディングが可能であるか否か、カードリスト一覧をご参照いただくか又はPSA日本支社にお問い合わせください。

尚、遊戯王、ポケモン及びマジック:ザ・ギャザリングは英語や日本語以外の外国語版の鑑定も可能 です。

特定の種類に関するお問い合わせの際は、カードの画像を添付してください。

また、Wizards of the Coast社が特別の理由でオフィシャルサイトのデータベースから削除したマジック:ザ・ギャザリングのカードは、PSAでは鑑定及び全てのサービスを受け付けておりませんのでご了承ください。

色補正やトリミングが行われているカード、イベント等でサインしてもらったカードも鑑定できません

その他主な鑑定不可カードは、エラーカード、ブックカード、ガラスカード、ムシキングカード、名球会 発行の野球カード、ダムカード、殆どのテレホンカード、ジューシーハニーカード、ゲームセンターカードとなります。

引用元:PSA JAPAN日本支社-よくある質問-B3 日本のトレーディングカードでPSA鑑定が可能なものを教えてください[2023/7/7時点]

ワンピースカード・ユニオンアリーナ・オシカ・ヴァイスシュヴァルツなど、ポケカや遊戯王以外にも提出できますよ♪

PSA JAPAN【日本支社国内鑑定リリース編】
PSA鑑定で鑑定可能な日本のトレーディングゲームのタイトル一覧

【日本国内鑑定開始時点】鑑定可能カードの種類一覧

PSA JAPAN鑑定(日本支社)鑑定可能カードの種類一覧と補足条件[2023/7月国内鑑定開始時点]

※今後、追加されるカードタイトル鑑定不可となるタイトルもあり得ます

日本国内鑑定開始に伴う公式サイトのメンテナンスによって、2023/7月以前の「よくある質問」へ一時的にアクセスできなくなりましたが、

公式サイトにて「よくある質問」や「鑑定可能カード一覧」が更新されましたら必ず最新の情報をご確認ください

日本国内完結型:PSA JAPAN鑑定の料金プラン&納期日数

※料金や申告価格帯の基準変更されることがあるため、その都度公式サイトでご確認ください

※鑑定にかかる納期日数は、受付時期や混雑状況によって増減することがあります

サービスレベル申告価格
1枚あたり
鑑定料
・納期
期間限定
スペシャルバルク
申告価格
¥1〜¥20,000など
期間限定のため、
料金
や申告価格が
その都度異なる
バリューバルク※バリューの申告価格の
範囲で一定枚数以上
提出すると安くなる


例:通常20枚以上
期間限定で枚数変わる


¥1〜¥80,000
2,640円
(納期:約45日)
バリュー¥1~¥50,000

¥1〜¥80,000
3,300円
(納期:約45日)
バリュープラス
(追加)
¥1〜¥80,0005,500円
(納期:約20日)
レギュラー¥50,001~¥150,000

¥80,001〜¥250,000
8,800円
以下
(納期:約10日)
XP¥150,001~¥250,000

¥250,001~¥350,000
16,500円
スーパーXP¥250,001~¥500,000

¥350,001~¥750,000
33,000円
WT¥500,001~
¥1,000,000


¥750,001~¥1,500,000
66,000円
プレミアム1¥1,000,001~
¥2,500,000


¥1,500,001~
¥3,500,000
110,000円
プレミアム2¥2,500,001~
¥5,000,000


¥3,500,001~
¥7,000,000
220,000円
プレミアム3¥5,000,001~
¥10,000,000


¥7,000,001~
¥15,000,000
330,000円
プレミアム5¥10,000,001~
¥25,000,000


¥15,000,001~
¥25,000,000
550,000円
プレミアム10¥25,000,001〜
最大申告価格なし
1,100,000円
PSA JAPAN:日本支社国内鑑定の料金プラン

【申告価格】未鑑定と鑑定後の相場どっち?

申告価格とは、PSAによってグレードが付けられた後の、その商品価値のお客様による見積額です。

商品の本当の価値は鑑定されるまで分かりませんので、お客様ご自身の調査に基づいて、現実的なお見積もりをお願いいたします。

申告価格は、運送保険および商品に関するクレームの際の最高額となることをご留意ください。

申告価格を正確に見積もるためには、時間をかけ、利用可能なリソースを活用し、必要な手順を踏むことが重要です。

PSAは、鑑定およびグレーディングプロセスを完了する条件として、お客様の申告価値を再度確認し、正確なサービスレベルでのお支払いを要求する権利を留保します。

PSA JAPAN オンライン申込みフォーム-申告価格についての注意書き

PSA鑑定の補償額の上限
  • ①入力した申告価格
  • ②損害賠償が必要になった時点でのカード相場
  • ※PSA鑑定では、①か②のどちらか安い方が損害賠償の上限になります(日本支社もアメリカ本社も同様)
  • ※申告価格を低く見積もると、補償が十分に受けられない
  • ※申告価格を低く見積もっても鑑定後の相場で鑑定料が請求されるため、上位のサービスレベルと判断される場合には追加料金が発生する
  • ※申告価格を高く設定し過ぎても差額を返金されることはない
  • 以上のことを踏まえて、未鑑定〜鑑定後の相場の間で申告価格を決めましょう
  • 申告価格の参考になるものPSAアメリカ本社の公式サイトに設置されているオークション価格/ebay/Goldin/ヤフオク/メルカリ/ラクマ/PayPayフリマ/カードショップの買取価格など

返送料と保険料

発送料金発送時の保険料については発送時に自費負担です

以下の保険は、PSA日本支社に荷物が届いてからの破損や紛失を補償するものなので、発送時のトラブルについては含まれません。

そのため、自分で各配送会社の必要な保険や補償を選ぶ必要があります

申告価格の
合計
〜¥100,000〜¥500,000〜¥1,500,000〜¥2,500,000〜¥5,000,000〜¥7,500,000〜¥10,000,000〜¥15,000,000¥15,000,001
以上
カード提出枚数
1〜8枚
¥1,900¥3,400¥4,200¥4,900¥6,100¥6,900¥8,400¥12,500¥13,600
9〜25枚¥2,500¥4,000¥4,800¥5,200¥6,800¥8,300¥9,800¥13,500¥15,600
26枚以上1枚につき
25円加算
1枚につき
25円加算
1枚につき
25円加算
1枚につき
25円加算
1枚につき
50円加算
1枚につき
50円加算
1枚につき
50円加算
1枚につき
50円加算
1枚につき
50円加算
PSA JAPAN:日本支社国内鑑定の返送料と保険料

PSA JAPAN:日本支社国内鑑定のオンライン提出のやり方

※日本支社のオンライン提出センターは、受付期間外にアクセスできない仕様と思われます。

常時受付可能に変更されました。

※オンライン提出フォーム解禁後に追記→解禁済

▼追記

スポンサーリンク

YouTube:PSA JAPAN(日本支社-国内鑑定)オンライン申し込み方法&アカウント登録

▼テキスト編

はじめに、オンライン提出センターへアクセス

PSA JAPAN日本支社国内鑑定:オンライン申込みセンター

【申込ボタン】アカウント登録へ

アカウント登録方法:新規作成または以前のアドレスとの紐付け

アカウント登録&新規作成/※前歴のある方は同じアドレスで連携できる
アカウント登録
  • 初めてPSA鑑定を利用する方は、登録に使うメールアドレスを入力して「アカウントの新規作成」と「認証コードの確認」を済ませる
  • PSA鑑定を利用したことがある人は、以前に使用したメールアドレスを入力すると紐付けられる(パスワードが分からない場合は再発行)
  • 日本支社の利用者かつアメリカ本社の公式サイトからパスワードを再発行して登録済みの方は、メールアドレスとパスワードを入力してログインできる

アカウント登録後:①申込みフォームを開く

申し込み開始

オンライン申込受付センター(ダッシュボード画面)

PSA日本支社国内鑑定:オンライン申込み受付センター(ダッシュボード画面)

※ダッシュボード画面
  • 日本支社国内鑑定のオンライン申込みフォームのトップ画面のこと
  • 新規申込:新規の申し込みはここから行う

    ※複数の注文書を作成するときも同様
  • 作業中:作成途中の申込みフォームが表示される
  • 最近の申込み履歴:注文完了した申込みフォームが表示される

    ※注文番号(青文字)をタップすると注文確認ページ(印刷ページ)に戻れる

    ※複数の注文書を作成して一つの荷物にまとめて発送する場合は、注文を選択してパッケージラベルをまとめる必要がある

    (複数の注文をまとめたパッケージラベルを印刷して荷物の外側へ貼りつける)

    ※発送していない間は「作成途中」に戻すことができますが、以前の作成時よりサービス内容が変わっていたとしても以前の注文内容には戻せない

    ※提出した荷物が現地に届き、正式に注文受理すると一覧から消える

注文書を新規作成する手順

※重要※
  • 提出するアイテムの種類およびサービスレベルの異なる種類ごとに注文書(申込み)を分ける必要があります。
  • 異なるアイテムや異なるサービスレベルのたびに新規注文書が必要なので返送料保険注文書ごとにかかる

新規申込みフォームの作成手順『トレーディングカードゲームのグレーディング編』

手順②〜⑤
  • ②新規申込作成(サブミッションフォーム)をタップ
  • アイテムタイプを選ぶ

    ✔︎トレーディングカード
    通常サイズカード
    (例:ポケモンカードゲーム,ワンピースカード,ユニオンアリーナ,Osica,Chaos,ヴァイスシュヴァルツ,デュエルマスターズ,MTG,遊戯王OCG,ラッシュデュエル,バトルスピリッツ,ドラゴンボールヒーローズ,ヴァンガード,カードダスなど)スポーツカード/極一部のテレホンカード/極一部の図書カード/メモラビリア/トールボーイなど



    ✔︎大きいカード[T3/スーパーサイズ/ジャンボサイズ]:



    例:ポケカのジャンボカード(T3サイズ)など




    ✔︎ポケモンカードゲーム用のトスコインなど:



    ※同じデザインのコインが別の収録BOXにもあるなど、収録元が特定できないトスコインは提出不可です

    あらかじめ、提出可能か怪しいものは事前にお問い合わせで確認しておくことを推奨します

    回答は、早ければ数日、本社に問い合わせが必要な場合は数週間以上かかることもあります


  • 提出タイプを選ぶ

    ✔︎グレーディング/レビュー/クロスオーバー/リホルダー[各説明を見る]
  • サービスレベルを選ぶ

    ※各サービスに設定されている申告価格の範囲内のものを提出できる

    複数のサービスレベルを利用したいときは、注文書を新規作成が必要となる

    例:バリューとレギュラー相当のカードを両方提出したい場合は、バリューの注文書とレギュラーの2つ注文書が必要
  • ↑これら名称は、アメリカ本社の入力フォームでも使われている

提出タイプの詳細

お申込の種類(提出タイプ)
  • グレーディング▶︎未鑑定または鑑定ホルダーに入っていない提出物に真贋鑑定および等級付けをしてPSAホルダー超音波密封するえる

    ※未鑑定のトレカやスポーツカードの提出プランは、この「グレーディング」から行う

    ※最大評価:GEM MINT10(通称:PSA10)

    ※サブグレード(副等級)の査定は、PSA鑑定にはない

    ※「グレーディング」のミニマムグレード(MG)は、指定した点数を下回る場合にケースに入れられずに返却されるオプション(現在、停止中)

    ただし、「クロスオーバー」のミニマムグレードは必要


  • レビュー▶︎評価に不服がある場合など、既にPSA鑑定済みの品の再評価する

    ※レビューの提出フォームでは、提出したいPSAホルダーの証明番号の入力が必要

    ※基本的には等級は下がりませんが、保管状態が悪く劣化が見られるときは例外がありえます

    ※グレードが上がった場合は証明番号は引き継がれない


  • クロスオーバー▶︎他社ホルダーの評価が同等以上の場合に再評価してPSAホルダーに入れ替えるえる

    ※クロスオーバーの提出フォームでは、⑴クロスオーバー用のミニマムグレード/⑵提出する他社ホルダーの証明番号/⑶提出するホルダーの鑑定会社の選択が必要

    ※証明番号のない鑑定サービスの場合でも「なし」と入力が必要です

    例:クロスオーバーでBGS鑑定の評価9の鑑定品を最低評価(ミニマムグレード)PSA9希望で提出した場合は、査定が希望を上回るときにPSAホルダーに入れ替えられ、下回る場合には返却される

    ※PSA鑑定のクロスオーバーのミニマムグレードは同等以上でないと申請できないため、BGS鑑定の評価9をPSA10で希望することはできない

    ※クロスオーバーのミニマムグレードを指定しない場合は、等級が下がることもある


  • リホルダー▶︎古いPSA鑑定ホルダーを新しいホルダーに入れ替える

    ※リホルダーの提出フォームでは、現在のPSAホルダーの証明番号の入力が必要

    ※ラベル(キャプション)も最新のものに変わる

    こちらも基本的には等級は下がりませんが、劣化が見られるときは例外がありえます

    ※証明番号は引き継がれる
  • ※提出タイプについても、提出タイプごとに注文書が必要

クオリファイヤの種類

カードの状態によっては、カードにクオリファイヤの指定が付く場合があります。

クオリファイヤカードとは、ひとつの目立った欠点を除き、該当するグレードの基準を全て満たしているカードのことです。

クオリファイヤの種類
  • OFF CENTER(OC):枠ズレ
  • STAINING(ST):シミ
  • PRINT DEFECT(PD):印刷不良
  • OUT OF FOCUS(OF):ピント(焦点)のズレ
  • MARKS(MK):インクや鉛筆の跡
    ※現在は鑑定不可の可能性があります
  • MISCUT(MC):裁断ミス

今後、センタリング、シミ、印刷不良、ピントなどの欠陥は、クオリファイヤで示すのではなく、代わりにグレードに影響を与えるようになります。

クオリファイヤ「OC」(枠ずれ)、「ST」(シミ)、「PD」(印刷不良)、および「OF」(ピントが合っていない) は今後あまり使用されず、PSA鑑定スタッフの裁量でのみ使用されます。

PSA JAPAN オンライン申込みフォーム-クオリファイヤ規約改定

クオリファイヤもハーフポイント(0.5点)も滅多にないよね♠︎

アイテム情報を入力する(例:トレーディングカード)

提出したいカード情報の入力のやり方
アイテム情報の入力
  • ⑴提出したいカード情報
  • 同じカードを提出する場合は、カードの枚数を変更する
  • 同一カードがある場合は、申告価格を合計で入力する

    ✔︎同一カードの枚数×申告価格

    例:同一カード3枚×1枚あたりの申告額5,000円の場合=15,000円と入力する

①英語入力での検索で自動入力する

1.英語入力による自動検索

英語入力すると、提出履歴のあるものが検索にヒットするため、それを選ぶとカード名などが自動入力される

②日本語による手動入力

2.日本語による手動入力

提出履歴のないカードや検索が上手くヒットしない場合は、日本支社では日本語で手動入力できる

手動入力する内容
  • 発行年(発売年)
  • 発行国
  • セット名▶︎収録パックや収録ボックスの名前

    例:遊戯王OCG デュエルモンスターズVol.1/ポケモンカードゲーム トリプレットビート
  • カードタイトル▶︎カードゲームの名前
  • キャラクター名、スポーツ選手名
  • カード番号
  • レア度

    例:UR(ウルトラレア)/SAR(スペシャルアートレア)/SR(スーパーレア)/SEC(シークレットレア)/C(コモン)など

入力したアイテムの削除方法

保存→アイテムリストに追加

アイテム情報を入力して保存をタップすると、下の「アイテムリスト」に追加されていきます

入力ミスなどで削除が必要になったときは、「ゴミ箱マーク」をタップして削除してください

提出したいカード情報を全て入力し終えたら支払いページへ

返納先の住所入力/支払い方法の種類

返納先住所/国際電話番号/支払い方法

国際番号をつけるときは、+81が付いて電話番号の頭0が外れます

例:090 ×××× ×××× を国際電話にすると、
+81 90 ×××× ××××

※日本支社なので090でも大丈夫かもしれません

※日本支社においてのみ住所の入力言語は、日本語入力で大丈夫だそうです

※ローマ字の部分のみアルファベット入力

支払いの種類

日本支社経由のアメリカ提出の支払い方法は「Paypal」でしたが、国内鑑定に伴い支払い方法が変更となりました。

PSA日本支社国内鑑定の
支払い方法
  • クレジットカードまたはデビットカード

    例:MasterCard/VISA/JCB/Discover/American Express/Diners Club
  • コンビニ決済

    例:ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/セイコーマート
  • 銀行振込

クレジットカードまたはデビットカード支払いを選択するときは「カード情報の追加」

クレジットカードやデビットカードで支払う場合は、カードの追加が必要になります。

※氏名はカードの表記と同じくアルファベット入力

※住所は日本語表記でも大丈夫とのことです

  • 楽天カード:楽天市場でお得なクレジットカード

    Visa/MasterCard/JCB/American Expressのいずれかの国際ブランドを選択可能
  • 楽天銀行デビットカード:普通預金口座の残高の範囲でお支払が可能なデビットカード

    Visa/MasterCard/JCBのいずれかの国際ブランドを選択可能
  • Amazon Mastercard:Amazon.co.jpと三井住友カード株式会社が提携したクレジットカード
  • ※クレジットカードや銀行カードの公式サイトのURLや返信メールのアドレスが正しいかを必ずご確認ください
  • ※クレジットカードとデビットカードでは申請可能年齢が異なります

申込み内容の確認

申込み内容の確認/規約への同意

注文内容に間違えがないかを確認してから、規約に目を通して「注文確定ボタン」をタップすると注文完了になります

▼【PSA日本支社編】グレーディング(点数付け)をしないで真贋鑑定のみで申し込む手順

注文完了後、パッケージラベルと注文書を印刷する

※注文書を印刷する前に、「PSAコピー1」と「PSAコピー2」の空欄に『注文書の数』と『全ての注文のアイテム数』を入力してから印刷する必要があります[下記の画像参照]

✔︎荷物の送り先「PSA JAPAN日本支社の住所」もこの注文確認ページ記載されています

申込完了ページ:提出IDラベル(パッケージラベル)と注文書を全て印刷

PSAコピー1およびPSAコピー2に「注文書の数」と「提出するアイテムの総数」を記入

注文書(申込書)の印刷ページ
注文書とパッケージラベル
  • 注文書(申込書)の「お客様控え」のみ自分で保管する
  • 注文書の「PSAコピー1」「PSAコピー2」「アイテムリスト」は提出物と同梱して発送する
  • パッケージラベルは、荷物(ダンボール)の外側にバーコードが隠れないように貼り付ける
  • ※複数の注文書を作成したときは、案内に従ってパッケージラベルをまとめる

複数注文するときの案内&パッケージIDラベルのまとめ方

1つ目の注文を完了させると確認&印刷ページに移ります。

そのページに、複数注文(まとめ発送)の案内が記載されているのでそれに従ってください。

2つ目の注文をするときは、1つ目と同じ要領で「新規申込」の作成から行います。

オンライン申込受付センターのトップ画面(ダッシュボード)の下の方にある【最近のお申込み履歴】に完了した注文番号が並んでいるので、

そちらから同梱してまとめたい注文を選択して新たなパッケージIDラベル(バーコード)を生成→印刷してください

同梱したい複数注文のパッケージIDラベルをまとめる方法

✔︎複数注文時の「申込口数」と「全ての注文のアイテム数の書き方

(例)上の画像の場合、PSAコピー1,コピー2の「申込口数」は注文書が2種類のため「2」

「全ての注文のアイテム数」は、注文①が3アイテム+注文②が1アイテムなので「4」と入力することとなる

※自分の注文内容に合う数字を入力してください

注文書(申込書)をPDFファイル保存したい場合

①印刷ページ(プリントオプション)または②注文完了直後のページから注文書のPDFファイル保存ができます。

プリンタを使わず、コンビニのマルチコピー機でPDFファイルを印刷するときは、

どちらかやりやすい方で注文書をPDFファイル化してください

方法①プリントオプションページからPDFファイルを開いて保存

PSA鑑定では印刷ボタンを開くと、直接プリントオプションページへと移ります。

①PSA JAPAN日本支社鑑定の印刷ページ(プリントオプション画面)でPDFファイルを開く方法

プリントオプションの下には、印刷予定の注文書が並んでいるのでどれか1つを長押しでタップするとPDFファイルに切り替わります

そして、PDFファイルのページからシェアボタン(□と↑が合体したマーク/共有ボタン)をタップすると保存先を選べます

方法②注文完了直後の申込完了ページをPDF保存する

②PSA JAPAN日本支社鑑定の注文完了直後の画面でシェアボタン(共有)からPDFファイル保存する方法

注文完了直後の申込完了ページをPDF保存すると、注文書のPDFファイルとして保存されます。

シェアボタン(共有)→オプションをタップ→PDFを選択→保存先を選ぶ

※Adobe Acrobat Reader(スマホアプリ)は無料版で、PDFファイルの保存や印刷ができます

※こちらのページは、日本支社の手書き申込時代の例ですが「Adobe Acrobat Reader」のダウンロードリンクやダウンロード後無料で使う手順を記載しています▼

PDFファイルをコンビニで印刷

全体的にアメリカ本社の価格帯や提出フォームに寄せた印象がありますね♣︎

あとは、梱包だね!

日本支社国内鑑定の梱包方法と条件

※2023/7/11以降、セミリジッドカードホルダー(カードセーバー1など)にラベル貼りは不要になりました。

また、日本支社でも提出IDラベルが生成されるようになります。

※印刷した提出用IDラベルを切り取って、梱包した段ボールの外側に貼り付けてください

※貼り付けたバーコードにテープが被さらないようご注意ください。

※「PSA JAPAN 日本支社国内鑑定」の梱包の手順は、アメリカ本社編と概ね同様です。

※異なる点は、「日本支社の梱包方法」に目を通して臨機応変にご対応ください。

具体的な梱包の流れは動画を参照

PSA鑑定アメリカ本社:梱包のやり方②実践編
PSA日本支社
国内鑑定の梱包条件
  • スリーブの条件:縦入れ/ゆとりがある/新品/透明/柄なし/ソフトタイプ/一重スリーブ
  • 順方向:カードをスリーブに入れるときは、開き口に対してカードの頭が上になるように入れる(逆さま禁止)
  • ③例外を除いて、カードスリーブに入れたカードを「例:カードボードゴールド社のカードセーバー1、ウルトラプロ社などのセミリジッドカードホルダー」に入れる

    ※セミリジッドカードホルダー自体に文字やシールを貼らないでください

    ※日本支社経由のアメリカ発送で必要だったラベルシールは、国内鑑定導入の2023/7/11以降に不要となりました
  • ④1〜5枚程度を重ねるときは、セミリジッドカードより一回り大きいくらいの段ボールで挟む

    提出物が、6枚以上の時は崩れないように小分けにするなど工夫する

    ※ただし、注文書のカードリストの行順に並べる必要があり、順番が異なると手数料5%追加されるおそれがあります

    例:1行目が1番上、2行目が2番目

    例:1行目に同一カードが3枚あるときは、その同一カード3枚の順番は自由ですが、2行目のカードはその下(この場合は、上から4番目)になるように並べていきます
  • ⑤オンライン申込み完了後に印刷した「注文書」を同梱する

    ※注文書の中の「お客様控え用」のみ自分の手元で保管する
  • ⑥梱包した箱の外側に「提出IDラベル」をバーコードが隠れないように貼り付ける

    ※紙袋や封筒での提出は不可
  • 発送時の送料と保険や補償は自費

    荷物の追跡機能や補償が一定額あるゆうパック(補償上限30万)やヤマト宅急便(補償上限30万)などの発送を推奨[2023/7時点]

    ※補償上限や運送料は変更の可能性もあるため、常に最新の情報を各配送会社の公式ホームページから得てください

    ※一般的な補償額を超える超高額品を提出する場合は、別途で貨物保険会社のサービスをご検討ください
  • 厚みの太いカードなど許可されているものに限り、特例でトップローダーやマグネットホルダーを使えることがあります
  • パッチやメモラビリアなどの厚いカードやジャンボカードなどの大きいカードは、適切なサイズのスリーブとトップローダーで提出できます。

    はみ出さないようにトップローダーの上部をテープで留めることが可能です

    ※ただし、大きいカード(大判やジャンボカード)は、アイテムの種類が異なるため通常カードとは別に注文書を作成する必要があります

    ※大きいカードの提出には、別途手数料がかかる
  • ワンタッチマグネットホルダーの使用も可能になっていますが、推奨はされていません
  • ※通常カードをトップローダーやマグネットホルダーでは提出できない

動画内でも使用しているカードスリーブ&セミリジッドカードホルダー

▼セミリジッドカードホルダー(カードセーバー1)

※PSA鑑定/CGC鑑定/BGS鑑定にも使えます

▼CARD PRO(カードセーバー)歪みが少なめ

▼59×86㎜カード用(遊戯王OCG/ラッシュデュエル/ヴァンガードなど)のPSA提出条件に合うサイズの例:62×89㎜

▼63×88㎜カード用(ポケカ/MTG/デュエマ/ヴァイスシュヴァルツなど)の提出に合うサイズの例:66×91㎜

PSA鑑定梱包①カードスリーブ/②カードセーバー1

PSA鑑定に使えるカードスリーブの条件

PSA鑑定梱包③厚紙で折れへこみ対策/④伸縮性のある輪ゴムで留める

PSA鑑定梱包⑤注文書と提出物の濡れ対策/⑥緩衝材で中身を保護/⑦パッケージラベル/⑧宛名ラベル

日本国内発送用のゆうパックラベルの種類

※こちらでは日本郵便局のゆうパックを利用していますが、自分に合った配送業者の追跡サービスおよび保険・補償をお選びください

ゆうパックの宛名ラベルの種類
日本郵便局公式サイト
外部リンク

注文書の印刷を忘れたときに印刷ページに戻る方法

オンライン申込受付センター(ダッシュボード)の【最近のお申込み履歴】の注文番号(青い数字)をタップすると、注文完了後の確認&印刷ページに戻ることができます

Reference and Quote:
psacard.co.jp(参考・引用元)

タイトルとURLをコピーしました