この記事では、ポケカ/ワンピースカード/MTG/ヴァイスシュヴァルツ/デュエマなどレギュラーサイズ(63×88㎜)カードにおすすめなジャストサイズのインナースリーブの比較を記載しています▼
- ポケモンカードゲームのカードの大きさは?
- レギュラーサイズカードの一重目におすすめのインナースリーブ比較表
- ポケカサイズ/インナースリーブ①【R LINE カドまる 横入れ】64×89㎜+余白
- 角を丸くカットできる「かどまる PRO NEO」/サンスター文具
- インナースリーブ②【KMC カードバリアー サイドインパーフェクト・横入れ】64×89㎜+余白
- インナースリーブ③【Answer トレカプロテクト ヨコ入れジャスト・横入れ】64×89㎜+余白
- インナースリーブ④【KMC カードバリアー パーフェクトサイズ】64×89㎜+余白
- インナースリーブ⑤【やのまん インナーガード】64×89㎜+余白
- インナースリーブ⑥【ホビーベース TCGジャスト】64×89㎜+余白
- 【ポケカサイズのインナースリーブ】総合的におすすめの3選と理由
- ジャストサイズと余白に余裕のあるインナースリーブどっちがいい?
ポケモンカードゲームのカードの大きさは?

レギュラーサイズ(スタンダードサイズ)と呼ばれるカードサイズ▶︎【約63×88㎜】
ポケモンカードゲーム・MTG・ヴァイスシュヴァルツ・デュエマ・ワンピースカードなど
レギュラーサイズカードの一重目におすすめのインナースリーブ比較表
【レギュラーサイズ63×88㎜】一重目におすすめのスリーブ
▶表の次に、カードをスリーブに入れた時の余白と特徴を記載しています
一重目スリーブ 品名 | R LINE カドまるver2 (横入れ) | R LINE カドまる(横入れ) | KMC カードバリアー サイドインパーフェクト | Answer トレカプロテクト ヨコ入れジャスト | KMC カードバリアー パーフェクトサイズ | ホビーベース TCGジャスト | R LINE カドまる(縦入れ) | やのまん カードプロテクター インナーガード |
商品 | ||||||||
サイズ (外寸:約~㎜) | 64×89㎜ 角の丸み:3R (半径3㎜) | 64×89㎜ 角の丸み:3R (半径3㎜) | 64×89㎜ | 64×89㎜ | 64×89㎜ | 64×89㎜ | 64×89㎜ | 64×89㎜ ※実測 64×89.5㎜ 二重目のスリーブが 縦幅92㎜の場合のみ〇 |
横or縦 | 横入れ | 横入れ | 横入れ | 横入れ | 縦入れ | 縦入れ | 縦入れ | 縦入れ |
色 | ver1 より 透明度が高い クリア | やや白みのある クリア | 透明度が高い クリア | クリア | 透明度が高い クリア | クリア | やや白みのある クリア | 透明度の高い クリア |
硬さ | ソフト | ソフト | ソフト | ソフト | ソフト | ソフト | ソフト | ソフト |
厚み | 0.05㎜ | 0.05㎜ | 0.05㎜ | 0.05㎜ | 0.05㎜ | 0.05㎜ | 0.05㎜ | 0.05㎜ |
枚数 | 100枚 | 100枚 | 100枚 | 100枚 | 100枚 | 100枚 | 100枚 | 100枚 |
開口側の余白 | 約0.3㎜ | 約0.5㎜ | 約0.5㎜ | 約1㎜ | 約1㎜ | 約1㎜ | 約0.5㎜ | 約1.5㎜ |
おすすめ度 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | 二重目のスリーブが 縦幅92㎜の場合のみ〇 |
ポケカサイズ/インナースリーブ①【R LINE カドまる 横入れ】64×89㎜+余白

R LINE カドまる 横入れ インナースリーブVer.1とVer.2の比較

角を丸くカットできる「かどまる PRO NEO」/サンスター文具
スリーブの角が当たって痛い場合には、ハンドメイドにも使われているサンスター文具の「かどまるシリーズ」等で角を丸くカットすることができます。
ただし、角をカットするとスリーブが避けやすくなったり、マークド判定になり得るので公式大会に使用することはできません。
インナースリーブ②【KMC カードバリアー サイドインパーフェクト・横入れ】64×89㎜+余白

インナースリーブ③【Answer トレカプロテクト ヨコ入れジャスト・横入れ】64×89㎜+余白

【余白の比較】Answerヨコ入れジャストvsKMCサイドインパーフェクト

インナースリーブ④【KMC カードバリアー パーフェクトサイズ】64×89㎜+余白

インナースリーブ⑤【やのまん インナーガード】64×89㎜+余白

【余白の比較】KMCカードバリアパーフェクトサイズvsやのまんインナーガードの二重スリーブ時
※比較サイズは、64×89㎜スリーブです
二重目のスリーブに縦幅91㎜のスリーブを使用した場合

二重目に縦幅91㎜の『Answer トレカプロテクトハード(66×91㎜)』を使用すると、
「KMC カードバリアーパーフェクトサイズ(実測時:約64×89㎜)」は余白のバランスが良く、「やのまん インナーガード(実測時:約64×89.5㎜)」は0.5㎜ほど長いため縦幅がギリギリになります。
次に、66×92㎜の公式キャラスリーブを二重目に使用した比較では▼
二重目のスリーブに縦幅92㎜(公式キャラスリーブ)を使用した場合

二重目に縦幅92㎜の公式キャラスリーブを使用すると「KMC カードバリアーパーフェクトサイズ」、「やのまん インナーガード」共に程よい余白に収まります。
インナースリーブ⑥【ホビーベース TCGジャスト】64×89㎜+余白
【ポケカサイズのインナースリーブ】総合的におすすめの3選と理由
ジャストサイズと余白に余裕のあるインナースリーブどっちがいい?
ジャストサイズのメリットとデメリットは以下の理由が挙げられます。
▽
メリット:ジャストサイズのインナースリーブを必要に感じる理由
デメリット:ジャストサイズのインナースリーブをいらないと感じる理由

自分は二重スリーブでカードケースに収納することが多いですが、自分の用途に合ったスリーブの使い方が一番です!

特に状態を保ちたいカードは、トレカ鑑定に提出してケースに密閉してもらうこともあるよね♪

