





ウエハースチョコなどお菓子のおまけシールには、正方形の48㎜~52㎜のシールが多くありますよね。例:ロッテ(主に48㎜)、バンダイ(主に52㎜)、フルタ製菓(40㎜、50㎜)など
この記事では、背面にマグネットが付いている箱庭技研:The Caseシリーズの内『シールサイズS』・『シールサイズR』+OPP袋についてまとめています▼

▼48㎜・52㎜シールの例+フルプロテクトシールケース
The Case 種類▶ | スタンダードサイズ | スモールサイズ | 未開封パックサイズS | 未開封パックサイズL | チョコシールサイズS | チョコシールサイズR | ミニ色紙サイズ |
商品 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
内寸 | 65×90×溝1㎜ | 61×88×溝1㎜ | 72×122×溝2.5㎜ | 72×140×溝5㎜ | 51×51×溝1㎜ | 55×55×溝1㎜ | 125×140×溝2.5㎜ |
外寸 | 75×110×D5㎜ | 75×110×D5㎜ | 96×166×D7.5㎜ | 96×166×D10㎜ | 75×75×D6㎜ | 75×75×D6㎜ | 145×160×D7.5㎜ |
UVカット率 | 97%以上 | 97%以上 | 97%以上 | 97%以上 | 97%以上 | 97%以上 | 97%以上 |
備考 | ポケカなど 63×88㎜カード用 | 遊戯王など 59×86㎜カード用 | 未開封プロモ用 | 15枚入りパック×1用 または 5枚入りパック×2 | 48×48㎜シール用 | 52×52㎜シール用 | 120×135㎜ ミニ色紙用 |
箱庭技研ストアでは、硬質カードケース/フィギュアやミニカー用のコレクションケース/ジオラマルーム/飛沫防止用のアクリルスクリーンなどのアイデア商品が販売されています。
箱庭技研 The Case:チョコシールサイズSの特徴+48×48㎜シール収納時の余白
48㎜シールに50㎜スリーブを被せて収納すると余白が上:約0.5㎜、左右:約1㎜と程よく収納できます▼


▼50×50㎜スリーブ
▼直径3㎜のハトメポンチ
▼ロッテ:ポケモンウエハースチョコ
The Case:チョコシールサイズRの特徴+52×52㎜シール収納時の余白
52㎜シールに54㎜スリーブを被せて収納すると余白が上:約0.5㎜、左右:約0.5㎜とバランスよく収納できます▼


▼54×54㎜スリーブ
▼BANDAI:にふぉるめーしょん チェンソーマン シールウエハース
48×48㎜ウエハースシールを二重スリーブでRサイズに収納+余白の見え方


48㎜シールを50×50㎜スリーブと54×54㎜スリーブの二重スリーブにした時の一重目と二重目の余白は、上:約3㎜、左右:約1.5㎜ずつ。
The Case チョコシールサイズRの内寸とスリーブの余白は、1㎜に満たないのでシールを中央に寄せるとバランスが良くなります。※写真では分かりやすいように右下寄せ
52㎜シールを主に所持している場合は二重スリーブでRサイズを使い回してもよさそうですが、48㎜シールを主とする場合にはSサイズに一重スリーブで収納する方が余白のバランスは綺麗です。
The Case:チョコシールサイズS・Rに合うOPP袋


ネジ穴に合わせて85×85㎜のOPP袋に直径3㎜の穴を開けるとケースに被せることができます。
※80㎜のOPP袋ではケースは入らないのでサイズにご注意ください
▼袋の王国 OPP袋:85×85㎜ ※大きめの缶バッジにも使えるサイズ
チョコシールサイズS・Rの飾り方:スチールボードへ貼り付ける


The Caseのトレカ用とチョコシール用の横幅は同じ75㎜なので綺麗に並べることができる


トレカ用2個とマグネット3個を縦並びにすると数㎜差があるものの、余白を調節すれば並べることができる


色々な組み合わせができそう?
▼箱庭技研:金属板「Wall Display Board The Metal」Mサイズ(W66×H44×D0.6㎝)
※壁掛け用
▼山崎実業:キッチン用スチールボード(W56×H51.5×脚の奥行き14㎝)
※脚付きタイプ、コレクション展示にも使える
▼フルプロテクトシリーズ
▼箱庭技研:トレカ用スタンダードサイズ・スモールサイズ
▼箱庭技研:ミニ色紙サイズ
▼箱庭技研:未開封パックサイズS
▼箱庭技研:未開封パックサイズL