キャラクター系のシールと言えば、ビックリマンチョコシールを始めとするウエハース・グミ・ガム・スナック菓子の食玩として様々なシールがありますよね。
この記事では、チョコシールサイズの例+合うスリーブ+安い硬質シールケース「フルプロテクトシールケース」+OPP袋についてまとめています▼
チョコシールのサイズは主に2種類

シールのサイズ▶︎48×48㎜サイズまたは52×52㎜サイズの主に2種類
※50×50㎜や40×40㎜サイズのシールも存在します。
48×48㎜サイズの食玩シールの例と合うシールスリーブ

48×48㎜のシールに50×50㎜スリーブを被せると四方に約1㎜の余白で綺麗に収まります。
▼ホビーベース:50×50㎜スリーブ(50枚入り)/48㎜サイズのチョコシール専用
▼ロッテ:ポケモンウエハースチョコ
52×52㎜サイズの食玩シールの例と合うシールスリーブ

▼ホビーベース:54×54㎜スリーブ(50枚入り)/52㎜サイズのチョコシール専用
52×52㎜シールに54×54㎜スリーブを被せると上:約1㎜、他:約0.7㎜の余白で程よく入れることができます。
▼BANDAI:にふぉるめーしょん チェンソーマン シールウエハース
ホビーベース:チョコシールサイズ50×50㎜と54×54㎜の二重スリーブ+余白の見え方

50×50㎜スリーブと54×54㎜スリーブを被せて二重スリーブにすると、上:約3㎜、左右:約1.5㎜ずつの余白です。
シールの位置が偏るとバランスが崩れるため、偏りなく飾るには配置を中央にして整える必要があります。※写真では分かりやすいように右下寄せ
河島製作所:プロテクトシールスリーブに54×54㎜スリーブがピッタリ!

河島製作所から販売されているフルプロテクトスリーブの1つ『フルプロテクトシールケース』に54×54㎜スリーブがジャストフィットです。
52㎜サイズのシールを一重スリーブ、または48㎜サイズのシールを二重スリーブで収納するとケースの中でズレにくいので保管や展示に向いています。
▼河島製作所:フルプロテクトシールケース(UVカット85%/内寸:55×55×溝0.7㎜/1袋3個入り/素材:ポリカーボネート)
▼フルプロテクトシリーズ
フルプロテクトシールケースに合うOPP袋
▼OPP袋:テープ付き70×100㎜
フルプロテクトシールケースに合うOPP袋のサイズは「70×100㎜」になります。
※横幅65㎜サイズOPP袋にフルプロテクトシールケースは入らない
※70×100㎜サイズは58×81㎜カード用のフルプロテクトスリーブACにも合う
フルプロテクトシールケース+マグネットシートでスチールボードに飾る方法


OPP袋の上からマグネットシートを貼り付けることで、ケースを汚さずにスチールボードへ取り付けて飾ることができます。

同じ作品のシールとカードと並べると飾り映えしそうだね♪
▼マグエックス:マグネットシートMSWFPC-12(サイズ:25×25㎜/耐荷重120グラム重)