見放題作品数No.1の動画配信サービスとして国内最大級の人気を誇る「U-NXET」。
「U-NEXT」では無料トライアルサービスがあり、登録から31日間無料で見放題作品を堪能できます。
▽この記事から分かること▽
・サービス内容と価格
・コンテンツ数と配信しているジャンル
・子アカウントの作り方
・無料トライアルの登録方法(画像付)
・解約方法
U-NEXT「ユーネクスト」って何?
株式会社U-NEXT |
2017年6月16日設立 |
国内最大級、見放題の作品数No.1の動画配信サービス |
U-NEXTのサービスの値段とコンテンツ数
無料トライアル体験 | 31日間 |
月額料金 | 2,189円(税込) |
毎月のU-NEXTポイント特典 | 1,200円分 ※無料トライアル期間中 は600円分 |
見放題作品数 | 22,0000以上 |
レンタル作品数 | 2,0000以上 |
読み放題の雑誌 | 140以上 |
電子書籍 | 680,000以上 |
洋画/邦画12,200作品(見放題)、1,700作品(レンタル)
アニメ4,100作品(見放題)、200作品(レンタル)
マンガ400,000作品(購入)
ラノベ40,000作品(購入)
書籍24,000作品(購入)
雑誌140誌以上(見放題)
[2021年10月時点/最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください]
ドラマ・映画・アニメを観れる充実したU-NEXTコンテンツのジャンル
アニメ ◯ | 邦画 ◯ | 洋画 ◯ | 海外ドラマ ◯ |
国内ドラマ ◯ | バラエティ △ | スポーツ △ | アダルト ◯ |

観忘れた作品に出会えるかも⁉︎

知らぬうちに映画やアニメが終わってたりするもんね?
特に映画、アニメ、ドラマなど旧作~新作まで豊富に扱われているため見放題だけでもボリュームがあります。
また、有料コンテンツ(電子漫画、電子書籍、新作映画など)についても毎月付与されるポイントも合わせて嗜めます。
※公開から間もない邦画では550ポイント、アニメでは1100ポイント、漫画では600ポイント前後の作品が多く毎月の付与ポイントで新しい有料作品を1~2本楽しむことが可能です。
※上に挙げたポイント額より安い作品も多数あります。
※無料トライアル期間中に解約した場合、料金は発生しません。
(無料体験期間中の有料コンテンツを購入する場合にはその作品に応じた価格の支払いが必要ですが、見放題作品に対して請求されることはないのでご安心ください。)
U-NEXTの見放題コンテンツと有料コンテンツの見分け方は?
U-NEXTは最大4人までのファミリーアカウント作成&別端末での視聴が可能
『U-NEXT』では、ファミリーアカウントサービスとして最大4人までアカウントを作成することができます。
また、子アカウントを作成すると親アカウントでレンタルした作品や購入した作品を子アカウントと共有することが可能です。
※無料体験中にも子アカウントを作成可能。
作成できるアカウントの数 | 個数 |
親アカウント | 1つ |
子アカウント | 3つ |
つまり、別端末からりよすることで別の場所に居ながら複数人で作品を視聴することができます。
複数人で利用すると実質1人あたりワンコイン程度にコスト削減⁉︎
別居している家族などを含め、親アカウント1名と子アカウント3名(計4名)で4つの端末から利用した場合、1人あたり月額500円程度で見放題コンテンツを個々に嗜むことが可能です。
※料金は親アカウントに請求されるため、金銭トラブルなどの観点から友人や知人とのファミリーアカウントの使用は推奨されておりません。
※付与されるポイントは親アカウントのみですが、付与されたポイントは子アカウントと共有になるためご注意ください。
U-NEXT:親アカウントから子アカウントを作成する方法
子アカウントは、親アカウントの設定から子アカウント用のメールアドレスとパスワードを追加するだけで作成できます。
その作成した子アカウント情報を使用してログインすると子アカウントから視聴することができます。
引用:unext.jp
U-NEXT:子アカウントの購入制限はできる?

できます
下記のように子アカウントの作成時に3通りの選択が用意されており、購入不可やポイント消費不可などの設定で作成することもできます。
①登録している支払い情報での購入を許可
②ポイント利用のみ許可
③登録情報による購入もポイントでの購入も不可
引用:unext.jp
U-NEXTに対応しているデバイス
・テレビ
・スマートフォン
・タブレット
・ゲーム機
・パソコン
・ブルーレイレコーダー
・ホームシアターシステム
・プロジェクター
・セットトップボックス
・ドングル端末
詳しくは、公式サイト内のよくある質問→対応しているデバイスを知りたい→詳しい一覧(対応デバイス)を参照してください。
【画像手順付き】U-NEXTの31日間無料トライアル体験とその登録のやり方
「31日間無料トライアル登録」の特典 |
・月額プラン2,189円(税込)が31日間無料 |
・600円分のU-NEXTポイントをプレゼント |
※上記特典により見放題動画を31日間無料で視聴できます。
※トライアル期間終了後は自動継続となり月額利用料が発生します。
(期間内に解約すると料金はかかりません)
※見放題作品ではないレンタル・購入はトライアル中も有料です。
U-NEXTの新規登録方法の手順【画像付き】
- STEP.1公式サイトにアクセス
- STEP.2登録情報の入力
以下の情報入力が必要です。
引用:account.unext.jp - STEP.3支払い(決済)方法の入力
クレジットカード、各種キャリア決算、楽天ペイなどの選択が可能ですのでご自身に合う支払い方法をお選びください。
※楽天ペイを選択すると楽天カードやデビットカードなども使用できます。
引用:account.unext.jp - STEP.4U-NEXTのサイトからログインまたはアプリをダウンロードしてログインする
SafariやGoogleなどのブラウザから、または専用アプリから視聴可能となります。
U-NEXTの支払い方法はデビットカードを使えるの?

楽天ペイ支払いで可能です♫
現在では、『U-NEXT』の登録画面からクレジットカードの項目を選択してデビットカードの情報を入力しても登録できなくなっています。
ただし、『楽天ペイ支払い』を選択することで楽天を経由して「楽天カード」、「その他のデビットカード」、「楽天ポイントおよび楽天キャッシュポイント」でも支払うことが可能です。
※トラブルにならぬようにカードやポイント残高を確認の上でご利用ください。
楽天ペイ支払い+デビットカードでU-NEXTの31日無料トライアルに登録する方法と手順(画像付き)
- STEP.1楽天ペイ支払いを選択する
クレジットカードを選択していると「楽天ペイ」の項目が出ないことがあるようです。
その場合は一度、選択を外してみてください。
引用:account.unext.jp - STEP.2楽天ペイ(R Pay)楽天IDで申し込む
楽天を利用したことのない方は楽天会員になるための新規登録(無料)を行う必要があります。
既に会員の方はログイン情報を入力すると支払い画面に進みます。
引用:fep.sps-system.com - STEP.3支払い(決済)を楽天ポイントを優先して消費する場合
楽天ペイでは、楽天のポイントが溜まっている場合に楽天ポイントと楽天キャッシュから優先して支払うこともできます。
引用:my.checkout.rakuten.co.jp
※ポイントの消費上限を設定するときは50ポイント以上の入力が必要です。ポイントで賄えない金額は登録するカードから引き落としとなります。
※楽天ポイントを利用しない場合は、「ポイントを利用しない」を選択してください。
- STEP.4楽天に登録できるカード情報で申し込む
引用:my.checkout.rakuten.co.jp入力内容に間違いがないかを確認して申し込むと完了です。
U-NEXTの無料期間の確認方法は?
無料期間の確認方法は下記の2通りあります。
・登録の際に送られてくるメールに記載されている期日を確認する
・U-NEXTにログイン後、設定サポート→契約内容の確認・変更から確認する
U-NEXTを解約する方法は?
解約手続きについても、上で挙げた設定サポート→契約内容の確認・変更ページから行えます。

※最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。