当サイトは広告・プロモーションを含みます

海外転送サービス:Shipitoで海外通販サイトから購入する方法

▼転送サービス「Shipitoを使ってみた体験談」

この記事では、日本への配送を行っていない海外の通販サイトから商品を購入したいときに海外転送サービス『Shipito(シッピトゥ)』を利用して自宅に商品を届けてもらう具体的な手順と注意点についてまとめています。

スポンサーリンク

  1. 海外転送サービス『Shipito』:海外通販サイトの買い物のやり方
    1. 海外転送サービスとは何?
  2. Shipitoの使い方とサービス特徴
    1. Shipitoで取得できる国と住所(倉庫)
      1. カリフォルニア州、オレゴン州、ヨーロッパの消費税について
      2. アメリカおよびヨーロッパの住所はマイアカウントで確認!
    2. 個人アカウントとビジネスアカウント
    3. Shipito個人:無料会員と有料会員の違い
    4. 途中で無料会員から有料会員に変更すると無料保管期間は延長される⁉︎
      1. 無料保管期間の期限が切れたらどうなる?
    5. 有料会員から無理会員に変更したら保管期間はどうなる?
      1. 月額払いの支払い「月初め」と「加入した日付」どっち?
    6. 年額払い有料会員のリワードレベル
  3. アカウント登録のやり方
  4. 【例:アメリカのポケモンセンター】海外通販サイトの配送先住所にマイ倉庫の住所を登録しよう!
  5. Shipitoに商品の代理購入を委託する場合
  6. Shipito:禁止物
  7. 海外通販サイトから「Shipitoのマイ倉庫」に届いた荷物を自宅に送る手順
    1. 税関申告書の作成
      1. 税関申告に必要な商品情報を入力する
  8. 出荷手続きと同梱サービス
    1. 出荷手続きの種類
    2. 荷物が1つだけのときの出荷手続き
    3. 複数の荷物を「同梱」するときの出荷手続き
      1. ステップ①配送先住所を選択または追加入力する
        1. 同梱のサービス料金はいくら?
      2. ステップ②荷物を選択する/3種類の同梱方法から1つを選ぶ
      3. ステップ③配送方法を選択する
      4. ステップ④追加サービスの選択
      5. ステップ⑤支払い方法
    4. 最終確認
  9. 見積もりより10%以上高くなったときは即出荷されない⁉︎
  10. 佐川急便経由で税関申告書にURLの追加が必要になったとき
  11. Shipitoのカスタマーセンターへの問い合わせ方法
  12. アメリカから日本へ輸出するとき2,500ドルを超えると輸出申告書(EEI)が必要⁉︎
  13. Shipitoから自宅への荷物が届く
    1. (例)転送サービスでかかった総合費用はいくら?
  14. 無料会員と有料会員の変更のやり方
  15. Shipitoを利用してみた感想

海外転送サービス『Shipito』:海外通販サイトの買い物のやり方

日本が配送の対象国に含まれている海外通販サイトの場合は転送サービスを使わなくて済むのですが

海外の通販サイトを利用したいときに国際発送(International Shipping)の対象に日本(Japan)が含まれていない場合は、日本へ荷物を配送してもらうことはできません。

例えば、アメリカやイギリスの海外のポケモンセンターは日本への配送が対象外というように日本が対象地域に含まれない通販サイトも多いですよね

そういうときは、『海外転送サービス』を活用すると日本で海外通販サイトから欲しい物を購入することができます。

※輸出入禁止物を除く

海外転送サービスとは何?

海外転送サービス事業者が所有する「海外の倉庫の住所を取得」して、海外で購入した商品を海外転送サービスの倉庫を経由して自分の住所に配送するサービスのことです。

転送サービスの大まかな流れ
  • 海外転送サービスに登録して「海外の住所」を発行する
  • ↓海外の通販サイトの配送先住所欄に発行された住所を登録する
  • ↓海外の通販サイトから転送サービスの倉庫に荷物が発送される
  • ↓転送サービスの倉庫に荷物が届くと通知が届く
  • 転送サービスから自宅に国際配送する手続きする
  • 自宅で荷物を受け取る

※利用したい国(地域)に倉庫を有する転送サービスの中から自分の用途に合ったサービスをお選びください

例:イギリスの倉庫の住所が必要になる海外サイト▶︎イギリスのポケモンセンター(URL:https://www.pokemoncenter.com/en-gb)

例:アメリカの倉庫の住所が必要になる海外サイト▶︎アメリカのポケモンセンター(URL:https://www.pokemoncenter.com)

※日本語対応の転送サービス(Shipito/PlanetExpress等)は、お問い合わせの質疑応答も日本語で可能です

✔︎今回は、アメリカ/ヨーロッパ/日本に倉庫を持つアメリカ最大級海外転送サービス『Shipito(シッピトゥ)』を活用して日本から海外通販サイトの荷物を受け取るやり方を実際に利用した流れに沿って紹介していきます。

まずは、Shipitoの特徴無料会員有料会員の違いについて知っておこう♪↓

Shipitoの使い方とサービス特徴

Shipitoは、公式サイトの言語表記や問い合わせも日本語対応の転送サービスです。

※サービスについて分からないことは、公式サイトの「ヘルプ→よくある質問」の確認、または「カスタマーセンターへのお問い合わせ」をご活用ください

Shipitoで取得できる国と住所(倉庫)

Shipitoで取得できる倉庫(住所)の種類:アメリカ/ヨーロッパ/日本

Shipitoの倉庫の所在地
  • アメリカ:カリフォルニア州

    ※無料会員で住所取得可能

    ※アメリカの通販サイトの配送先住所を登録できます

    例:アメリカのポケモンセンターなど
  • アメリカ:オレゴン州

    ※売上税(日本における消費税のようなもの)がかからない(オレゴン州では消費税率0%のため、海外サイトでオレゴン州宛の住所を選択すると消費税加算が無い)

    ※月額払いまたは年額払いの有料会員限定で利用できる倉庫

    ※はじめから有料会員で利用する場合は、アメリカの通販サイトの配送先住所にオレゴン州倉庫の住所を登録した方が節約できる
  • オーストリア:ラステンフェルト

    ※無料会員で住所取得可能

    ヨーロッパの通販サイトを利用するときは、オーストリア(ヨーロッパ圏内)倉庫の住所を使用できます

    ※イギリスの通販サイトの配送圏内の場合は、オーストリア倉庫などを使用できますが、お店からオーストリア倉庫へ発送される際の輸入税金をオンラインで支払うことができる配送業者で発送を行う必要があるとのことです

    ※イギリスとEU加盟国の間で商品を輸入または輸出する際には、商品に輸入VATと関税がかかる可能性があります

    また、イギリスやヨーロッパの送料は高額になりやすいため、事前に見積もり機能で確認しておきましょう

    ※イギリス⇄EU間の配送を検討の際は、下調べをしてから行なってください

    (イギリスのお店を利用するときは、イギリス国内に倉庫のある転送サービスを利用する方が無難かもしれません)
  • 日本:千葉県

    日本在住者は、日本で倉庫を取得する必要がないため住所取得できない

    ※海外ユーザーが日本の通販サイトを利用するときに使倉庫

カリフォルニア州、オレゴン州、ヨーロッパの消費税について

※消費税率は投稿時点のものです。変動することがあるので最新の消費税をご確認ください

消費税は、原則として各国内の商品の販売・サービスにかかります。

個人輸入では、日本国内への輸入時に免税の範囲を超えていると関税および消費税が課せられます。

それに加えて転送サービスを利用するときは、海外サイトで購入した商品やサービスに対して海外の税がかかります。

▼現地で商品やサービスにかかる税

アメリカでは、SALES TAX(州・郡ごとに異なる売上税/例:カリフォルニア7.75~10.25% , オレゴン州は無税0%)

ヨーロッパやイギリスでは、VAT(付加価値税)20%が課せられます

アメリカおよびヨーロッパの住所はマイアカウントで確認!

Shipito:アメリカ(カリフォルニア)・ヨーロッパ(オーストリア)は無料会員でも使える

無料会員登録または有料会員登録を済ませると、『ログイン→トップページのメニュー(≡)→マイアカウント→メニュー(≡)→マイ倉庫の手順でアメリカおよびヨーロッパの住所を確認できるようになります。

✔︎「アカウント登録方法」と「Shipitoから自宅に転送する方法」については下記に画像付きで解説!

初めに使える倉庫と確認方法を知ってた方が迷わなくて済むからね!

オレゴン免税倉庫やヨーロッパ倉庫を見逃してる人もいるかも?

個人アカウントとビジネスアカウント

海外の通販サイトから個人用に購入するときは、「Shipito個人」でメンバーシップ(無料または有料)のアカウントを作成します。

[無料会員:0ドル/月払い有料会員:10ドル/年払い有料会員:60ドル]

※Shipitoビジネス(ビジネスアカウント)は、海外ビジネスを必要とする事業主のためのプランです

[月額払い12ドル/年額払い99ドル]

Shipito:ビジネスアカウントプラン

Shipito個人:無料会員と有料会員の違い

Shipito(シッピトゥ):無料会員/プレミアム会員(月額払い・年額払い)のプラン内容
ポイント
  • 海外通販サイトから1箱にまとめられた荷物が届く場合は、無料会員の保管期間7日でも必要十分です

    保管期間が足りなくなりそうなときは、無料会員で登録した後で必要に応じて有料会員に変更可能

    ただし、無税地域の「アメリカのオレゴン州の倉庫」に荷物を届けたい場合は、有料会員である必要があります(売上税が有料会員費を上回る場合は、加入した方がお得)
  • 複数の通販サイトから購入する場合または同一サイトから複数の荷物が送られてくる場合は、複数の荷物を1つの箱に同梱するサービスを利用する方が国際送料を安く抑えることができます

    月払いの有料会員では、無料保管期間が45日なので余裕を持って利用することが可能です

スポンサーリンク

途中で無料会員から有料会員に変更すると無料保管期間は延長される⁉︎

無料会員から有料会員に変更した時点(直後)で有料プランの無料保管期間が反映されます。

無料保管期間の期限が切れたらどうなる?

荷物を倉庫に保管できる期限
  • 無料アカウントの場合は、カリフォルニア州/オレゴン州/オーストリア/日本/の倉庫ともに最長7日間荷物を保管できる
  • プレミアムメンバー(有料会員)の場合は、メンバーシップレベルに応じて45日間または60日間の荷物の保管ができる

    有料会員は、特典として延長保管を選ぶと、すべての倉庫(カリフォルニア州トーランス、オレゴン州テュアラティン、オーストリア、日本)で最長90日間荷物の保管が可能となる

    また、保管期限が切れる前に荷物を発送できなかった場合は、最長28日間の追加保管期間を購入できる
  • 期限切れの荷物の保管延長を選択する場合は、7USドルに加え、期限切れ1日につき1USドルの手数料がかかる

    ↑これによって保管期間がさらに7日間延長される

    【注意点】保管期間の延長は4回、合計28日間までです。荷物の保管期限が切れると、その荷物は放棄されたものと判断され、直ちに破棄されます

有料会員から無理会員に変更したら保管期間はどうなる?

【質問】有料会員が月額料を支払った後に無料会員に変更した場合、変更直後から保管期間も短くなるのですか?

【回答:例】オレゴン州テュアラティン倉庫にすでにお荷物が到着している状態でプレミアムメンバーから無料メンバーへ変更されました場合でも、保管期間はそのままとなりますが、

発送依頼をいただくまでの間に無料メンバー期間が存在しますと、その期間の分もプレミアムメンバーシップ料をお支払いいただき、その後発送依頼を行っていただける状態となります。

引用:Shipito-サポートセンター回答

月額払いの請求と保管期間の日数のサイクルが異なるもんね!

有料会員の場合は、取引を終えてから無料会員に変更した方が無難かも♣︎

月額払いの支払い「月初め」と「加入した日付」どっち?

Shipitoの月額払いは、「有料メンバーシップ加入日を基準」とする1ヶ月間ごとになります

例えば、無料会員から月額払いの有料会員に変更した場合は、

「アップグレードした日が開始日」となり、1ヶ月後が次の月額更新日となります

年額払い有料会員のリワードレベル

Shipito:リワードレベル(有料会員のランク)

リワードレベルは、年額払いの有料会員(プレミアムメンバー)になると自動でランク分けされます。

※新規会員はスタンダード

毎年、前年度の12月31日までに積み上げた総合ポイントによって新年度のリワードレベルが決定します。

獲得したポイントによってスタンダード/シルバー/ゴールド/プラチナ/ダイヤモンドなどにランク分けされ、リワードステイタスが高いほど特典の種類が増えます。

※送料の割引、保管期間の延長、その他無料または割引サービス特典など

※リワードレベルは、年額払いのサービスのため「月額払いの有料会員」および「無料会員」では参加できない

年額払いのヘビーユーザー用だね♪

ライトユーザーは無料会員または月額払い有料会員でOK!

いざ、アカウント登録編へ↓

スポンサーリンク

アカウント登録のやり方

出典:Shipito公式YouTube「Shipitoで無料の米国内住所を取得する方法」

※アカウント登録手順は以下の通りです

アカウント登録の流れ
  • ↓無料会員/有料会員(月払いor年払い)/ビジネス会員(月払いor年払い)のいずれかを選択する
  • ↓英語入力で氏名/国/メールアドレス/パスワードを入力する

    ※パスワードは自分で決めます
    パスワードには、大文字と特殊記号がどちらも最低1文字以上必要です
  • ↓登録したメールアドレス宛に確認メールが届く
  • ↓確認メールに従ってアカウント認証を行う
  • ↓アカウント登録完了
  • 登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインできるようになる

    ※ログインすると、上で挙げたように「マイアカウント→マイ倉庫」からShipitoの住所を確認できます

Shipito(シッピトゥ):アカウント登録のやり方

パスワード:大文字・特殊記号が最低一文字ずつ必要

Shipito:アカウント認証→メールの確認→アカウント有効→登録完了

アカウント登録が完了したら、Shipitoの倉庫から自宅に送る手順へ↓

その前に「取得したShipito倉庫の住所」を通販サイトの配送先住所(Return Shipping)に登録して、お買い物を済ませます↓

【例:アメリカのポケモンセンター】海外通販サイトの配送先住所にマイ倉庫の住所を登録しよう!

海外通販サイトに転送サービス「Shipito」で取得したマイ倉庫の住所を登録する一例:アメリカのポケモンセンターの配送先住所(Return Shipping)に登録

※自分の利用する海外通販サイトの
配送先住所(Return Shipping)に
取得したマイ倉庫の住所を登録してください

※例ではアメリカのポケモンセンターに
カリフォルニア州のマイ倉庫住所を登録しています
  • Shipitoのマイアカウントに表示されている自分の選んだマイ倉庫の住所を入力してください
  • 国番号付きの電話番号は、+81を付けて頭の「0」が外れます

    例:090 XXXX XXXXの電話番号の場合は、
    +81 90 XXXX XXXX となる

  • 配送先住所は「Return Shipping」や「Return Address」などで表記されています

    それに対して、Billing Address(請求先の住所)は、カード情報の名義および住所と一致している必要があります

    ※Paypal払いにするとPaypalの登録情報が呼び出されるサイトもありますが、Billing Addressの手動登録が必要なサイトはPaypalの登録情報と一致させておきましょう

    そのためPayPalの登録は、英語入力で登録しておくことを推奨
  • 有料会員取得できる無税のオレゴン州の住所」を入力すると売上税が0ドルになります

✔︎配送先の住所には転送サービスの住所を登録(英数字)

✔︎請求先の住所には自宅の住所を登録(英数字)

Shipitoに商品の代理購入を委託する場合

Shipitoでは購入したい商品の情報を予め伝えて代理で購入してもらえるサービスもあります。

※代理購入料金、コミッション料(委託手数料)などがかかります

▶︎代理購入のやり方と代理にかかる費用(参照)

アカウントへログイン後、『マイ荷物』内の「代理購入」をクリックし、「新規代理購入」をクリックしてください。ご希望のストアサイト名・URL、商品名、商品URL、単価、数量等の情報をご入力ください。ご希望の配送先倉庫をお選びいただき、購入時のご要望などがありましたら、ご記入ください。

引用元:Shipito-代理購入

Shipito:禁止物

「発送禁止物に含まれる品および条件付きで制限される品」は、海外通販を利用する際に注意が必要です。

※輸出入禁止物は各国によって異なるので事前にご確認ください

海外通販サイトから「Shipitoのマイ倉庫」に届いた荷物を自宅に送る手順

取得したShipitoのマイ倉庫の住所を通販サイトの配送先住所に登録して買い物を済ませると、後日、マイ倉庫に荷物が届きます。

例①:アメリカの通販サイトで「アメリカのカリフォルニア州倉庫」の住所を登録して買い物を済ませると、カリフォルニア州のマイ倉庫に荷物が届く

例②:ヨーロッパの通販サイトで「オーストリアのラステンフェルト倉庫」の住所を登録して買い物を済ませると、ラステンフェルトのマイ倉庫に荷物が届く

必ず各通販サイトの配送対象国および配送対象地域に含まれているかを事前にご確認ください

その届いた荷物をShipitoのマイ倉庫から自宅に国際発送する手順は、以下のようになります。

マイ倉庫から自宅に国際発送する流れ
  • ↓海外の通販サイトからShipitoのマイ倉庫に荷物が届く

    ※荷物が倉庫に届くとShipitoから通知メールが届きます
  • ↓税関申告書を作成して、出荷準備を完了させる

    ※Shipitoの公式サイトの表示に従って品名や商品の申告価格などを入力する
  • 複数荷物がマイ倉庫に届いている場合は、各荷物の税関申告書を作成した後で「同梱サービス」を利用できる

    ※同梱する場合は、この段階で同梱料+各種手数料+国際送料を支払う
  • ↓出荷準備が完了すると発送できるようになるため、発送に必要な情報を選択して料金を支払う
  • ↓発送されると通知が届く

    ※追跡機能で配送状況を確認できる
  • ↓後日、自宅に荷物が届く

    ※内容物の価格によって異なりますが、免税の範囲を越える輸入物の場合は「関税」や「地方消費税」がかかります

    ✔︎関税および消費税の支払い方法①荷物の受け取り時に配達員に直接支払う、または②後日に届く請求書に従って支払う

    ※配送方法によって異なる可能性があります

税関申告書の作成

Shipitoではマイ倉庫に荷物が届くと「税関申告書」の項目が表示されるので入力が必要です。

複数の荷物を同梱したい場合でも、各荷物ごとの税関申告書の作成を先に済ませる必要があります

税関申告書の作成方法
  • ①自分で入力する
  • ②または、有料で「税関申告書の作成依頼」を申請する
  • ※購入物が少ない場合は、自分で入力しても数分程度で完成します

税関申告に必要な商品情報を入力する

荷物Aの税関申告書は「税関申告書A」、荷物Bの税関申告書は「税関申告書B」とアルファベットが一致するように表記されています。

※税関申告書の作成依頼は有料サービスです

手動入力に必要な項目↓

Shipito:税関申告書の作成のやり方

Shipito:税関申告書の同意項目

税関申告書の入力情報を保存→出荷準備完了

税関申告書の入力項目
  • 内容物の種類を選択

    個人用品←海外の通販サイトから個人用に購入したときはこちらを選択する
    ②商用
    ③贈り物(ギフト)
  • 危険物およびリチウムイオン電池の有無

    ※香水、塗料、スプレーなどの可燃物、お酒類、リチウムイオン電池などの可燃物や輸出制限のある品を含む場合に選択する

    ※危険物を含まない場合は「空欄」のまま次の項目へ
  • 商品情報の入力

    商品名:通販サイトの商品タイトルを入力すればOK!

    ※一部の特殊記号は使えない

    原産国:購入先の国名を入力する

    申告価格:税関に申告する商品価格(最低1ドル以上の入力)

    通販サイトで購入した値段を入力すればOK!

    また、同一商品がある場合は、「数量」を増やすと自動で合計価格が反映されます

    ※この申告価格は、品の種類ごとに入力するので内容物の総額ではありません

    他の商品がある場合は、『商品を追加する』を選択します(手順は1品目と同様)
  • 注意書きへの同意
  • 『保存する』を選択すると税関申告書の完成です!

各荷物の税関申告書が完成すると出荷できるようになるよ♪

複数の荷物をまとめたい場合は、『同梱』をしていきましょう↓

スポンサーリンク

出荷手続きと同梱サービス

Shipito:出荷準備完了後、単品発送/複数発送/同梱のいずれかを選択

税関申告書の作成を終えると出荷手続きが可能となり、以下の項目を選べるようになります。

出荷手続きの種類

出荷手続きの種類
  • ⑴1つの荷物を発送する

    1つの荷物のみ自宅(配送先住所に入力した住所)に発送できる

    ※荷物が単体の場合に使用する
  • ⑵複数の荷物を同梱しないまま発送する

    ※一部の配送業者のみ使用できる(箱をまとめずに重量のみまとめる)

  • ⑶複数の荷物を「同梱」する

    ※マイ倉庫に複数の荷物があるときに選択できる

    ※まとめずに複数回の国際送料を支払うより同梱する方が安い

まずは、荷物が1つだけのときの出荷手続きの流れ↓

荷物が1つだけのときの出荷手続き

荷物が1つのときの
出荷手続き
  • ↓ステップ①
    出荷方法の「1つの荷物」を選択後、発送する荷物の選択
  • ↓ステップ②
    配送先の住所を選択または入力する(自宅の住所など)
  • ↓ステップ③
    配送方法と保険の選択

    ・商品の申告価格(購入価格)の入力
    ・商品URL(商品ページが売り切れページが消えている場合はサイトのURL)
    ・商品ジャンルの選択
  • ↓ステップ④
    追加のオプションサービス(緩衝材の追加など)
  • ↓ステップ⑤
    支払い方法の選択
  • ↓ステップ⑥
    最終確認
  • 料金の支払い
  • 出荷手続き完了

「荷物が1つのとき」も「複数荷物の同梱のとき」も同梱以外の流れは、ほぼ同様です

それでは、「同梱サービス」を利用するときの出荷手続きの流れへ↓

複数の荷物を「同梱」するときの出荷手続き

ステップ①配送先住所を選択または追加入力する

Shipito:出荷ステップ①出荷方法選択後に配送先の住所を選択または追加入力

Shipitoでは、複数の荷物がマイ倉庫にあるときに荷物を1つの箱に同梱してまとめることができます。

ポイント
  • 同梱サービスを利用すると同梱作業に数日かかる
  • 同梱サービスを利用すると手数料+一箱につき約3〜5ドルの同梱料金がかかる
  • Shipitoで取り扱っている最大の箱のサイズに収まらない場合は、「①倉庫に戻す」または「②複数の箱に分けて出荷手続きをする」のどちらかを選択できる

同梱のサービス料金はいくら?
Shipitoの同梱料
  • ✔︎無料会員の場合は、1箱につき$5.25(米ドル)
  • ✔︎有料会員の場合は、1箱につき$3.25(米ドル)
  • これらの料金は手数料に加えて請求される
  • 同梱料は、同梱申請時に支払う

ステップ②荷物を選択する/3種類の同梱方法から1つを選ぶ

Shipito:出荷ステップ②同梱の種類を選ぶ
Shipitoで選べる3種類の同梱方法
  • ⑴届いた荷物を未開封の外箱の状態で、更に大きな箱に詰める

    箱のサイズが大きくなりやすく、重量も増えやすいため国際発送料が高くなる

    ※外箱を開封して欲しくないとき、開封による紛失や破損を避けたいとき、納品書を取り出されたくないとき使える
  • ⑵届いた荷物を外箱(ダンボール)を処分して、未開封の状態の商品を新しい箱に詰める

    届いた荷物の外箱のみを破棄することで、同梱サイズと重量を減らすことができる

    ※外箱は不要だが、商品自体は未開封の状態で届けてほしいときに使える

    ※本来、納品書は破棄されず同梱されるものですが、稀に納品書破棄される可能性があるので、破棄を避ける場合は必ず事前に確認しておくことを推奨します
  • ⑶届いた荷物の中の「商品の箱」や「包装パッケージ」を処分して、開封した状態の商品のみを新しい箱に詰める

    同梱方法②の状態から更に商品自体の箱や包装を処分するため、同梱サイズと重量をより減らすことができる

    ※納品書の破棄を避けるために事前確認を推奨
  • ※自分に合った同梱の種類を選んでください

通販サイトで破損して届いた商品が交換可能な際には「納品書や明細書の提示」が必要となる可能性が高いので納品書を破棄されないようにご注意ください

※通販サイトで破損した商品の交換が可能な場合であっても、本来非対称の国から利用しているため往復の費用は自己負担、発送できる範囲はマイ倉庫までなどのように制限がかかるかもしれません

各通販サイトで対応をお伺いください

※交換ではなく、破損や紛失について転送サービスや配送業者に損害賠償を請求するときは、選択した保険の範囲で補償される可能性があるので、そちらにお問合せください

ステップ③配送方法を選択する

Shipito:出荷ステップ③配送方法を選択
ポイント
  • 最終的な料金は、荷物の寸法(縦×横×高さ)および重量によって料金が変わる
  • ※配送業者によって国際発送にかかる値段、荷物の寸法、重さ、商品価格制限が異なる

    ✔︎1ポンド(pond)=453.592g
    ✔︎1インチ(inch)=25.4㎜
    ✔︎$(米ドル)

「Shipito Preferred Carrier with Sagawa Express (佐川急便経由)」に収まる荷物だったので、今回はこれが1番安かった♪

ステップ④追加サービスの選択

Shipito:出荷ステップ④追加サービスの選択
ポイント
  • 追加オプションの0.00USD(米ドル)は、無料オプションになります

    0ドル以外は有料オプションなので選択すると画像右の料金が支払い時に加算される
  • その他の要望がある場合は、「その他の指示」に記入することが可能です(有料)

    ※破損しやすい品、ポケカや遊戯王のプロモカードなどを個別に包んでしてほしい場合は、この追加オプションで指示が必要とのことです

    ※事前に確認しておきたいことは、Shipito公式サイト内のライブチャット、サポートチケット、お問い合わせメールなどのお問い合わせから回答を得てください

ステップ⑤支払い方法

Shipito:出荷ステップ⑤支払い方法&クーポンコード
ポイント
  • 同梱サービスの場合は、「即出荷」または「後で支払う」のどちらかを選択します
  • 即出荷の場合は、同梱完了時にクレジットカード決算(または国際ブランド付きデビットカード)になります。

    ※見積もり料金より10%以上高くなるとサイト内通知およびメールが届きます
  • 後で支払う場合は、同梱完了後に通知が届いて支払いへ移れるようになります

Shipitoの支払い方法の種類
  • クレジットカードおよび国際ブランド付きの一部デビットカード

    国際ブランドの種類:Visa/American Express/Master Card/JCB/China Union Pay

    ※同梱サービスのうち「即出荷」を選択される場合は、クレジットカード(または国際ブランド付きデビットカード)での支払い
  • PayPal(ペイパル)

    ペイパルのアカウント情報は半角英数かつShipitoのアカウント情報と同一である必要があります
  • Bitcoin(ビットコイン)
  • 電信送金
  • Boleto Bancario(ブラジルのみ)
  • Poli(オーストラリアのみ)
  • Sofort(ヨーロッパのみ)
  • ※現金支払いは受け付けていない
  • 楽天カード:楽天市場でお得なクレジットカード

    Visa/MasterCard/JCB/American Expressのいずれかの国際ブランドを選択可能
  • 楽天銀行デビットカード:普通預金口座の残高の範囲でお支払が可能なデビットカード

    Visa/MasterCard/JCBのいずれかの国際ブランドを選択可能
  • Amazon Mastercard:Amazon.co.jpと三井住友カード株式会社が提携したクレジットカード
  • ※クレジットカードや銀行カードの公式サイトのURLや返信メールのアドレスが正しいかを必ずご確認ください
  • ※クレジットカードとデビットカードでは申請可能年齢が異なります

最終確認

Shipito:出荷ステップ⑥最終確認

後は同梱完了を待つだけだね♪

「見積もりより10%以上高くなった」および「佐川急便経由では商品URLが必要です、税関申告書を修正してください」の連絡がきたよ!

( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

Let’s 解決↓

見積もりより10%以上高くなったときは即出荷されない⁉︎

同梱の「即出荷」を設定した場合でも、見積もりよりも10%以上料金が変動したときは出荷準備中となり、支払い後に出荷となります。

※「後で支払う」を選択したときも同梱完了後に最終決定された料金を支払う

※同梱料については同梱申請時に即払い

佐川急便経由で税関申告書にURLの追加が必要になったとき

配送方法が、佐川急便経由「Shipito Preferred Carrier with Sagawa Express」の場合は、税関申告書に商品のURLの追加入力が必要です。

出荷手続きの配送業者選択後に「税関申告書を修正してください」の通知が届くと、税関申告書の編集ページに移動できます。

その税関申告書には、新たにURLの入力項目が追加されているので「商品のURL」を入力していきましょう。

商品URLは、通販サイトの商品ページのURLをコピー&ペーストして入力または手動入力すれば大丈夫です。

Shipitoのカスタマーセンターへの問い合わせ方法

Shipitoの問い合わせ方法
  • ①サポートチケット(Shipito公式サイト上のお客様サポート)でお問い合わせする

    ✔︎メニュー→マイアカウント→マイアカウントサポート→サポートチケットから利用できる
  • ②メールやチャットでお問い合わせする

    ✔︎メニュー→カスタマーサービス→連絡先→メールアドレス/ライブチャット
  • ③電話でお問い合わせする

    電話サポートは有料会員のみ利用できる

    ✔︎メニュー→カスタマーサービス→連絡先→お電話ください
  • メニュー→ヘルプ→よくある質問にShipitoのQ&Aが丁寧にまとめられています

アメリカから日本へ輸出するとき2,500ドルを超えると輸出申告書(EEI)が必要⁉︎

Shipitoのカスタマーセンターの回答によると「荷物の商品価格$2500を超える場合」EEI(Electronic Export Information:電子輸出情報/輸出申告書)フォームを作成する必要があります。

※このサービスには別途$40の手数料がかかる

ポイント
  • アメリカの場合は、内容物の総額が2,500ドルを超える場合に輸出入申告書が必要
  • 日本の場合は、内容物の総額が20万円を超える場合に輸出入申告書が必要
  • ※20万円未満の以下の場合は、輸入申告書および輸出申告書が不要
  • ※関税と地方消費税等については免税の範囲を超えるとかかります

    関税と消費税の支払いは、①配達員の受け渡し時に支払う、もしくは②後日請求通知が自宅届いてから振り込む(配送業者によって異なります)

日本では、20万円を超える荷物を輸入する場合に通関交換局から通知が自宅に送られてきます。

※配送業者がFedExの場合は、輸出申告や輸入申告が必要になったときに自動で委託されます。(手続きの手数料は通常の料金に含まれている)

自動で委託されない配送業者の場合は、輸出入申告手続きを①日本郵便や通関業者に委託する、または②自分で書類を揃えて手続きするのどちらかになります。

※日本郵便カスタマーセンターの回答によると日本郵便に輸入申告手続きを委任する場合は、先にその旨を通関交換局へ連絡しておく必要があるとのことです

総額20万円を超える荷物のときの
日本郵便の委任料金(目安)
  • 日本から海外に送るとき▶︎輸出申告代行手数料は、輸出申告一件につき2,800円
  • 海外から日本に送られるとき▶︎輸入申告代行手数料は、輸入申告一件につき輸入申告書の欄数に応じて、
    2欄までのもの:6,600円
    3欄〜6欄までのもの:9,300円
    7欄以上のもの:12,000円

※内容物の総額20万円以上の物を海外から輸入するときは、あらかじめ税関の公式サイトや自分が利用する各配送業者から必要な情報を得てください

高額な物を海外から取り寄せるときは手続きや費用が増えるんだね!

輸出入申告が必要のない範囲であれば、関税と消費税を支払うのみ

免税の範囲なら関税や消費税もかからないよね♪

課税価格の合計額が1万円以下の物品の輸入については、その関税及び消費税が免税されます。

ただし、消費税以外のその他の内国消費税(例えば、酒税、たばこ税等)が課せられる場合は、それらの税は免税の適用がありません。

なお、課税価格の合計額が1万円以下の物品であっても、我が国の産業に対する影響その他の事情を勘案して、特に定められた物品については、免税適用になりませんので留意して下さい。

また、「関税を免税しない物品」として特に定められた物品であっても、税関において個人的使用に供されると認められる贈与品であって、課税価格が1万円以下の場合は免税となるものもあります。

出典:税関-1006 課税価格の合計額が1万円以下の物品の免税適用について(カスタムスアンサー)

個人輸入の課税価格の計算方法
  • 個人使用の場合は、商品代金 ×0.6のみが課税価格となります

    課税価格=海外小売価格(購入額)×60%

    ✔︎免税対象になる課税価格1万円以下の場合の計算

    10,000円(課税価格)=海外小売価格×0.6(60%を少数点に変換)

    10,000円÷0.6=海外小売価格

    海外小売価格=約16,666円


    つまり、購入額の16,666円未満まで関税・消費税は免除されることになります

    ただし、免税対象外の品(乳製品や肉類の加工品/革製品/ニット類など)には適用されません
  • 商用の場合は、商品価格+国際送料+保険料の合計が課税価格となります(0.6掛けはなく商品価格満額で計算します)

Shipitoから自宅への荷物が届く

Shipitoから自宅に荷物が届く

今回は、佐川急便経由の配送方法を選択したので佐川急便から対面受け渡しで荷物を受け取りました。

あくまでも一例ですが、Shipitoのアメリカ倉庫から自宅までの配送日数は、11/8発送→11/11着の4日間で届きました

配達員さんの受け取り伝票に印鑑またはサインをして受け取り完了です。

※不在票がポストに届いていた場合は、電話をかけて伝票番号と配達日時を指定すると再送してもらえます

※免税の範囲に収まったため関税および消費税の請求はありませんでした

関税および消費税等の請求がある場合は、配送業者によって支払い方法が異なります。

概ね①受け取りの際に配達員に直接支払う②後日、配送業者から輸入税を支払うための請求書が届く(銀行振り込み/コンビニ支払い/配送業者に登録しているクレジットカード支払いなど)のどちらかになります。

▼配送業者をFedExで輸入した場合は、輸入税の立替手数料を節約する方法があります

受け取りを終えたら中身の確認を忘れずに!

(例)転送サービスでかかった総合費用はいくら?

例では、有料会員料に加えて4つの荷物の手続き料や同梱料がかかっています

総合でかかった費用約78ドル
(内:送料と保険料のみで$43.82)
  • 4つの荷物を1つにまとめたダンボールのサイズ:13×12×10inch(インチ)=約33.0×30.5×25.4㎝

    重量:約4.5lb(ポンド)=約2kgく


    ※1つ荷物で重量やサイズが小さい方が配送コストは低くなります
  • ①Shipitoの月額会員▶︎10ドル

    (単品購入など保管期間の延長が必要ない場合は、節約できる部分)
  • ②4つの貨物を1つにまとめた同梱料▶︎13ドル

    計算式:有料会員の同梱料3.25ドル×4つの荷物=13ドル

    (荷物が1つなら同梱の必要がないので安くなる部分)
  • ③追加オプション:緩衝材の追加▶︎2ドル

    (内部のた隙間を埋めるための紙が追加されていました)
  • ④荷物手続き料▶︎9ドル

    有料会員の場合は、1つの貨物につき2.25ドルの手数料

    無料会員の場合は、1つの貨物につき3.25ドル

    計算式:有料会員2.25ドル×4つの荷物=9ドル

    (荷物が1つなら安くなる部分)
  • ⑤送料▶︎41.82ドル

    今回は、佐川急便急便を利用

    ※送料は、荷物の大きさ重量、配送業者、地域によって大きく異なります
  • ⑥保険料▶︎2ドル

    ※国際配送は、国内よりトラブルが多いと言われているので保険を付けておくのが無難です
  • ⑧関税その他の税(消費税および地方消費税)▶︎今回は0円

    免税の範囲を超えると、輸入する品またはサービスの購入価格・送料等にかかる

    ✔︎関税は、貨物の品目ごとに課税額が異なります。(例:玩具の場合3〜4%)

    ✔︎消費税:約10%=国内消費税(7.8%)+地方消費税(2.2%)

    税関▶︎実行関税率表(輸入統計品目表)参照
  • 合計:77.81ドル

    1ドル/150円為替時なら約11,700円

    1ドル/120円為替時なら9,360円

4つの荷物をまとめて約78ドルということは、1つあたり19.5ドル(約3,000円/1ドル=150円時点)だから、1つずつ発送するよりずっと節約できてそうだね♠︎

※あくまで一例です

無料会員と有料会員の変更のやり方

Shipito:無料会員と有料会員を変更する方法
Shipito
無料会員と有料会員の変更方法
  • 無料会員から有料会員に変更するとき

    ✔︎メニュー→マイアカウント→アカウント設定→マイメンバーシップ→希望の有料プランを選択してお支払い

    ※加入日を基準に更新日が計算される
  • 有料会員から無料会員に変更するとき

    ✔︎メニュー→マイアカウント→アカウント設定→マイメンバーシップ→無料プランを選択して確認を完了させる

    ※有料会員から無料会員に変更した場合は、加入していたプランの更新日になると無料会員に変更される

以上が、海外転送サービス「Shipito」を利用して海外通販サイトから購入した品を自宅に転送する方法になります〆

お買い物の幅が広がるね♣︎

Shipitoを利用してみた感想

良かった点
  • アメリカ、ヨーロッパ、日本に倉庫があるため利用する通販サイト地域によっては重宝します(日本在住者の場合、日本倉庫の住所は取得できない)
  • 公式サイトが日本語に対応、レイアウトも見やすい
  • サポートセンターも日本語でやりとりができるため、意思疎通しやすい
  • サポートセンターからの返事が1〜3営業日程度で届くことが多い(混雑時を除く)
注意点
  • 海外通販の包装は、日本国内のように丁寧ではないことが比較的多い印象を受けます(商品+段ボールのみの場合もあったりします)
  • 高価なものや壊れ物などの場合は、Shipito追加オプションの「緩衝材の追加」または「その他の指示」で包装の指示をした方が安全性を高められるかもしれません(個別に包装してもらうには「その他の指示」を選択する必要があるとのこと)
  • 国際配送は、日本国内よりもリスクがあると言われているため保険や補償をかけておくことを推奨です
Reference and Quote
(参考・引用元)
タイトルとURLをコピーしました