当サイトは広告・プロモーション(PR)を含みます

壁掛け可能【The Case】マグネット付きアクリルカードケース

この記事では、スチールボードでトレーディングカードやチョコシールを壁掛けできる磁石付きカードケース「箱庭技研×マイルストン」の『The Case』・『The Metal』についてまとめています▼

スポンサーリンク

この記事でわかること
  • 箱庭技研「The Case」の特徴と種類
  • 壁掛け金属ボード「The Metal」
  • The Caseが並べて飾りやすい理由
  • The Caseの使い方
  • スタンダードサイズに合うスリーブと余白の見え方
  • The CaseにOPP袋を被せる方法
  • スモールサイズに合うスリーブと余白の見え方
  • チェキ・テレカ・図書カード・クオカードを入れる時のコツ

箱庭技研:壁掛けできるアクリルカードケース

箱庭技研・The Case(ザ ケース):スタンダードサイズとスモールサイズ

▼低コストなデザインボードでトレカを飾る

デザインボードは、角度をつけて飾りやすいのに対して

マグネットボードは、デッドスペースがなく敷き詰めれるよね♪

磁石付き硬質カードケース『THE CASE』の特徴

箱庭技研・The Caseのスタンダードサイズとスモールサイズは中央のカード枠以外は同じ寸法
箱庭技研・The Caseは前面と背面のプレート+カード溝のプレートでできている:例▶スタンダードサイズ
箱庭技研
THE CASEシリーズの特徴
  • The Caseは、前面プレート+背面プレート+中央プレート(スペーサー)で構成されている
  • 素材▶日本製アクリル樹脂
  • 四隅のネジの後ろに薄い磁石が付いている
  • 壁掛けボード『 The Metal 』と併用するとスペースを有効活用してお洒落に展示できる

    ※壁に穴を開けれない場合は脚付きスチールボードが重宝
  • スタンダードサイズ・スモールサイズ・チョコシールSサイズ・チョコシールRサイズは、横幅が同じなので綺麗に並べれる(下で解説)
  • 同サイズのケースは、カード溝のプレート(スペーサー)のみを入れ替えると溝のサイズの切り替えができる(別売り)

▼スペーサー

※スモール用とスタンダード用のサイズ間違えに要注意

例:スタンダードサイズとスモールサイズの場合

スペーサーは最大3枚まで重ねることができる(1枚につき約1㎜)

ウォールディスプレイ【The Metal】スチールボードS・M・Lサイズ

出典:箱庭技研-Wall Display Board 「The Metal S/M/L」への取付例

Wall Display Board
The Metal
SサイズMサイズLサイズ
外寸
D=厚み
W440×H330×D5.5㎜W660×H440×D5.5㎜W880xH550xD5.5㎜
重量570g1120g1850g
箱庭技研:The Metal(ザ メタル)Sサイズ/Mサイズ/Lサイズの寸法と重量

箱庭技研:金属板「Wall Display Board The Metal」

▼Sサイズ

▼Mサイズ

▼Lサイズ

▼箱庭技研:両面テープ付極薄磁石 直径6㎜×厚み0.5㎜

※極薄磁石はThe Metalに付属しています。

※アクリルスタンド、ミニファイル、紙などの軽いものをくっつけて飾りたいとき、または磁力を強化したいときに使えます

磁力の強さ=接する面積×磁束密度
  • ※接する面積が大きいほど吸着力が上がる
  • 吸着力の単位▶︎gf(グラム重)または、kgf(キログラム重)
  • 吸着力は、垂直方向の引っ張る力に耐える力を示す
  • ※厚みがあるほど磁束密度が大きくなりやすい
  • 磁束密度の単位▶︎(T)テスラまたはG(ガウス)
  • 磁束(じそく、英語:magnetic flux、磁気誘導束とも言う)とは、その場における磁界の強さと方向を、1(Wb)を1本とした線の束で表したものである[引用元:Wikipedia]
  • 参考サイト:「MAGTEC 磁石部材の選び方ガイド」

パッケージに耐荷重〜gfと表記している製品も多いです。

✔︎磁力は、磁石の面積や厚みが大きい方が強い

✔︎吸着力は、磁石の種類・サイズ・厚み、ヨーク(継鉄:磁力を増幅させる金属)、さらに取り付けるスチールボードの素材・厚み・摩擦係数など複合的な要因が絡むので耐荷重の表示通りにいかないこともある

✔︎The Caseは、四隅に磁石がついていてカードやパックを入れた総重量でThe Metalからケースがズレ落ちたり、外れにくいように作られている(震災や衝突などの外的要因を除く)

ヨーク(継鉄)とは磁石が持つ吸着力を増幅する軟鉄のことで、磁気回路を構成するための軟鉄版を総称してヨークといいます

引用元:山信金属工業株式会社-磁石利用上の注意点-ヨーク(継鉄)

▼山崎実業:キッチン用スチールボード(W56×H51.5×脚の奥行き14㎝)

※脚付きタイプ、コレクション展示にも使える

箱庭技研:THE CASE/ザ ケース:サイズの種類

The Case
種類▶

スタンダードサイズスモールサイズ未開封パックサイズS未開封パックサイズLチョコシールサイズSチョコシールサイズRミニ色紙サイズ
商品
内寸65×90×溝1㎜61×88×溝1㎜72×122×溝2.5㎜72×140×溝5㎜51×51×溝1㎜55×55×溝1㎜125×140×溝2.5㎜
外寸75×110×D5㎜75×110×D5㎜96×166×D7.5㎜96×166×D10㎜75×75×D6㎜75×75×D6㎜145×160×D7.5㎜
UVカット率97%以上97%以上97%以上97%以上97%以上97%以上97%以上
備考ポケカなど
63×88㎜カード用
遊戯王など
59×86㎜カード用
未開封プロモ用15枚入りパック×1用
または
5枚入りパック×2
48×48㎜シール用52×52㎜シール用120×135㎜
ミニ色紙用
素材日本製
アクリル
日本製
アクリル
日本製
アクリル
日本製
アクリル
日本製
アクリル
日本製
アクリル
日本製
アクリル
『箱庭技研:THE CASE/ザ ケース』のサイズの種類と特徴

箱庭技研ストアでは、硬質カードケース/フィギュアやミニカー用のコレクションケース/ジオラマルーム/飛沫防止用のアクリルスクリーンなどのアイデア商品が販売されています

The Caseが綺麗に並べられる理由

異なる種類のThe Caseがほぼ同じ長さになる枚数

The Caseは異なるのサイズのケースの使用枚数次第でほぼ同じ長さになります。

ほぼ同じ長さになるアイテムと枚数

スタンダードサイズ
スモールサイズ
チョコシールSサイズ
チョコシールRサイズ
◀︎横幅75㎜で共通
スタンダードサイズ
または
スモールサイズ

縦幅110㎜×2枚=220㎜
チョコシールサイズS
または
チョコシールサイズR

縦幅75㎜×3枚=225㎜
◀︎ほぼ同等
未開封パックSサイズ
または
未開封パックLサイズ

縦幅166㎜×2枚=332㎜
スタンダードサイズ
または
スモールサイズ

縦幅110×3枚=330㎜
◀︎ほぼ同等

ミニ色紙サイズ

短辺145㎜
※色紙は縦長と横長がある
横幅75㎜×2枚=150㎜
◀︎ほぼ同等
表:異なるThe Caseがほぼ同じ長さになる枚数と数値

【動画像】箱庭技研×マイルストン:THE CASEの使い方

YouTube:箱庭技研×マイルストン▶︎マグネットでスチールボードにくっつけれる硬質アクリルカードケースの使い方+チェキmini

※チョコシールサイズ・未開封パックサイズ・色紙サイズ等も組み立て方は同様です

組み立て方①スペーサー(カード用の枠)を中央にして上下のプレートで挟む

箱庭技研・The Caseシリーズの組み立て方

組み立て方②ネジ穴にネジを通す

ネジを通す

組み立て方③ネジの蓋をつけて完成

ネジのふたを閉めてOPP入りThe Caseの完成

▼金属にくっつける▼

箱庭技研のThe Caseのネジの背面にマグネットが付いているのでスチール製に貼り付けて飾れる

四隅のネオジム磁石(D6㎜×L0.5㎜)のうち、2つで総重量:約50gのスタンダードサイズまたはスモールサイズを支える磁力がある

磁石1つでギリギリ耐えるものの、動かすと落ちたので磁石1つにつき耐荷重上限▶︎約50g目安。

※磁石の種類、貼り付ける位置、取り付ける物体のサイズや磁性によって異なります

スタンダードサイズとスモールサイズにOPP袋を被せる方法

箱庭技研「The Case」のスタンダードサイズとスモールサイズにはT8×12㎝のOPP袋が合いますが、被せるためにはネジ穴に合わせて穴を開ける必要があります。

▼シモジマ(Shimojima):HEIKO クリスタルパック T8×12㎝

※ウルトラプロ35ptマグホやアルティメットガード35ptマグホにも合うサイズ

ケースのネジ穴に合わせてOPP袋に穴を開ける

▼使用するもの:直径3㎜のハトメポンチ(穴あけポンチ)

コツ:OPP袋とカッター板の間に紙を敷くと穴を開けやすい

穴あけポンチのコツ:OPP袋とカッター板の間に紙を敷くと穴を開けやすい

OPP袋を被せる方法①穴を開けるためにネジ穴の中央にマークをつける

箱庭技研・The CaseにOPP袋を被せる方法①穴を開けるためにネジ穴の中央にマークをつける

OPP袋を被せる方法②テープを閉じた時に重なる部分も印をつける

箱庭技研・The CaseにOPP袋を被せる方法②テープを閉じた時に重なる部分も印をつける

OPP袋を被せる方法③穴あけポンチで穴を開ける

箱庭技研・The CaseにOPP袋を被せる方法③穴あけポンチで穴を開ける(直径3㎜のものを使用)

穴あきOPP袋の完成

OPP袋にThe Caseを入れる

テープを閉める前に埃やゴミの混入の有無、カードのズレなどの確認を推奨

箱庭技研のThe Caseをスチールボードで飾る(左:ザ ケース/右:マグネットシートを貼り付けたフルプロテクトパックケースL)

THE CASE:スタンダードサイズにおすすめのスリーブサイズと余白の見え方

箱庭技研・The Case:スタンダードサイズ+カドまる64×89㎜インナースリーブの余白の見え方
The Case:
スタンダードサイズの特徴
  • 内寸:65×90×溝1㎜
  • 外寸:75×110×D5㎜
  • 四隅のネジ裏にネオジム磁石が付いている 
    ※スチールボードにくっつけてディスプレイできる
  • UVカット率:97%
  • 素材:日本製アクリル
  • 発売元:箱庭技研
  • 合うカードサイズ▶︎63×88㎜カード(例:ポケカ・ワンピースカード・デュエマ・ギャザリングなど)
  • 合うスリーブサイズ▶︎64×89㎜
  • OPP袋のサイズ▶80×120㎜(直径3㎜のハトメポンチで穴をあける必要あり)
    ※ウルトラプロ35pt・アルティメットガード35ptマグホの収納用にも使えるサイズ

※65×90㎜のスリーブでは個体差ではみ出す可能性がありますが、64×89㎜のインナースリーブは0.5㎜くらいの余白で収まります。

※64×89㎜のハードスリーブについてはメーカーによって63×88㎜カードが入らないことはありますが、The Caseの枠内には収まります。

▼63×88㎜カード用インナースリーブ

スポンサーリンク

THE CASE:スタンダードサイズに59×86㎜の遊戯王サイズの二重スリーブは入る⁉

箱庭技研・The Case:スタンダードサイズに59×86㎜カードを二重スリーブで収納した時の溝の余白

スタンダードサイズの内寸:65×90×溝1㎜
一重目スリーブのサイズ▶60×87㎜(インナースリーブ)
二重目スリーブのサイズ▶64×89㎜(ハードスリーブ)
使っているカードのサイズ▶59×86㎜

※64×89㎜(ハードスリーブ)が枠内に程良く収まりますが、一重目と二重目の余白が上1㎜、左右2㎜の隙間があるのでプレイ用の2重スリーブには向きません。あくまでThe Caseスタンダードサイズの枠に合コレクション用です。

59×86㎜プレイ用の2重スリーブには62×89㎜または遊戯王公式キャラスリーブ63×90㎜が向いています。

遊戯王公式キャラスリーブ63×90㎜は縦幅がはみ出す⁉

The Case(スタンダードサイズ):遊戯王公式キャラスリーブ(63×90㎜)は縦幅がわずかにはみ出す

THE CASEのスタンダードサイズに遊戯王公式キャラスリーブを入れようとすると縦幅がはみ出します。

ケースの内寸目安65×90㎜に対して遊戯王公式キャラスリーブ63×90㎜であっても横2㎜余り、縦ぴったりというわけではなく、メーカーや個体差によりけりです。

THE CASE:スモールサイズにおすすめのスリーブサイズと余白の見え方

箱庭技研・The Case:スモールサイズ(59×86㎜カード用)+やのまんjrインナーの溝の余白
The Case:
スモールサイズの特徴
  • 内寸:61×88×溝1㎜
  • 外寸:75×110×D5㎜
  • 四隅のネジ裏にネオジム磁石が付いている 
    ※スチールボードにくっつけてディスプレイできる
  • UVカット率:97%
  • 素材:日本製アクリル
  • 発売元:箱庭技研
  • 合うカードサイズ▶︎59×86㎜カード(例:遊戯王OCG・遊戯王ラッシュデュエル・カードダス・ヴァンガードなど)
  • OPP袋のサイズ▶80×120㎜ ※スタンダードサイズとスモールサイズの外寸は同じ

※縦横ともに約1㎜弱の余白があります。

THE CASEに「チェキ」を挟める?

▼富士フィルム:チェキ instax mini Evo

箱庭技研・The Case:スタンダードサイズまたはスモールサイズのカード枠を外して54×86㎜のチェキを二重スリーブにして挟む

スタンダードサイズorスモールサイズを溝なしで使う
一重目スリーブ▶55×87㎜(インナースリーブ)
二重目スリーブのサイズ▶57×88㎜(ハードスリーブ)
使っているサイズ▶54×86㎜(チェキmini)

The Caseを溝なしで使うとその他のサイズを挟み込むことができ、ウルトラプロのスクリューダウン(溝なしタイプ)のような使用方法も可能です。

※枠を抜くと厚みが減り、ネジが完全に閉まらなくなり隙間ができます。その隙間を埋めるために多重スリーブで厚みを増やす必要があります。

その他のカード類
  • チェキmini、FGOアーケードなど▶54×86㎜
  • 図書カード、テレホンカード▶JIS規格サイズ:短辺53.975×長辺85.598㎜
  • QUOカード▶57.5×85㎜ ※クオカードは上記のスリーブには入らないですがスリーブを合わせると同じ要領で挟めます

The Caseのスペーサーのサイズや色が増えたら展示の幅が広がりそう♪

まとめ

箱庭技研:The Case-まとめ
  • 箱庭技研の硬質カードケースはマグネットボードに並べるとスペースを有効活用できる
  • 専用の壁掛け用ボード「The Metal」が販売されている
  • 脚付きのボードで飾りたい場合は、キッチン用スチールボードなども使える
  • 異なるThe Caseも枚数を調整して綺麗に並べやすい
  • OPP袋は、直径3㎜の穴あきポンチ(ハトメポンチ)を使用して被せることができる
  • 四隅のマグネットの磁力はしっかりしているので普段の生活で落下する可能性は低い
  • 枠(スペーサー)を外してスリーブで厚みを調整するとチェキやQUOカードも挟み込める
  • スペーサーを複数重ねると溝の深さを倍化できる ※ネジを締めれる範囲で
  • スペーサーの枠の種類(サイズ、色、デザイン)が増えると、さらに推し飾りの幅が広がりそう

▼箱庭技研:ミニ色紙サイズ

▼箱庭技研:チョコシールサイズS・R

▼箱庭技研:未開封パックサイズS

▼箱庭技研:未開封パックサイズL

タイトルとURLをコピーしました